第九回 グリーンボーイファイト | 京都 WIZARD キックボクシングジムのブログ

京都 WIZARD キックボクシングジムのブログ

Jr. 3才~・一般・プロと目的に合わせたクラスレッスンで、未経験者様、老若男女誰でも安心!

京都の伏見区でやっております!

グリーンボーイファイト試合結果!

昨年、同大会にて、スーパーバンタム級トーナメントを見事勝ち抜き、念願のチャンピオンになった、迅!

今年、二階級制覇を目指し、フェザー級トーナメントに挑戦!

今回シードに選ばれ、準決勝からの参戦!

強豪選手を倒し 、勝ち上がって来たのは。。

日頃良いお付き合いをさせて頂いている、岡山、武魂会館さんの選手さんで、個人的にも仲良くさせて頂き、うちのジムにも何度か出稽古に来て頂いている、りょうじゅくん!

一緒に練習した時よりすごく強くて、本当。。接戦でしたが。

何とか、決勝に進める事が出来ました!

戦友の分まで頑張って、しっかりベルト取りに行きます!


そして決勝。他団体のチャンピオンにもなっている、強豪!大原道場の選手さん!

序盤から動きが悪く。。得意のスピードのある攻撃もまったく出ず。。

1ラウンド終了。。

完全にとられていました。

インターバル中、過去の経験のおかげで、熱くならず、どうやって持ち直すのかを必死で伝えました!

2ラウンド目に入り、少し本来の動きを取り戻し、何とかイーブンに持って行け!

延長戦へ!

本人も、最後やられてもいいから、全部出してくると!気持ちを全面に出し!

アグレッシブに攻め続け、試合終了!!

結果。。

見事‼二階級制覇を成し遂げ、
第9回グリーンボーイフェザー級チャンピオンになることが出来ました!

準決勝、決勝と、苦戦をしいられましたが、強い対戦相手さんと戦えた事で、本人もまた、今後につながる戦いが出来たと思います!

迅!
プレッシャーもあったやろう。
思うように体が動かず、内容を見れば満足出来ないかもしれん。

ただ、試合中にしっかりリカバリーでき、結果を残せたんは、日頃の努力と、一緒に練習している仲間。応援してくれている、皆さんのおかげやで!

これからも、感謝の気持ちを忘れず、夢に向かって、まっすぐブレずに進んで行こうな!

改めて、二階級制覇!おめでとう(^.^)








最後は、去年無敗のまま、トーナメントに挑戦し、初の黒星をつけられ、ベルトに手が届かなかった、斗麗!

今だ去年の敗北以外、負けなしで、良い戦績は残しているものの。

やはり、去年の借りは、同じ場所で返したいって気持ちが強く。

今日まで本当に頑張って練習してきました!

決勝の相手選手は、これまた日頃、良いお付き合いをさせて頂いている、岡山の強豪!武魂会館さんの選手さん!

準決勝を圧倒的な強さでKO勝ちにて勝ち進んで来た、長身の選手さん!

序盤からいつも通り落ち着き、相手選手の早いパンチにも反応出来ており、前蹴り、ミドル、ローキックとちょこちょこ当てていき、首相撲の展開では、長身の相手選手に少しやりにくさはあったものの、何とか優勢に進めて行けてました!

途中、大振りのパンチを振り回す場面もありましたが。。すぐリカバリーし、コンパクトにジャブから攻撃を組み立てていき、1ラウンド終了!

インターバル中、相手選手の長身から出す勢いのあるパンチに対して、やりにくさはあるかと、聞いたんですが、
本人は『見えてる!大丈夫!』と力強く答え、2ラウンド目に!

2ラウンドに入って動きも良くなり、得意の足払いで転倒させスタミナを奪い、しっかりミドル、前蹴りで距離を取り、じわじわプレッシャーをかけ続けて行けてました!

相手選手さんもリーチを生かしたジャブを使い、パンチ中心で反撃!

何発かパンチはもらったものの、返しの左フックを当てる場面も!

しっかり対策通りに動け、終了間際、目線を下に落とし、フェイントをかけ、右のクロスがクリーンヒット!

一瞬、腰が落ち、効かした場面も作り、最後まで集中力を切らさず、試合終了!

結果。。

見事‼第9回グリーンボーイファイト  
スーパーウェルター級チャンピオンになることが出来ました‼

対戦相手の選手さんも本当に強く、正直、苦手なタイプの選手さんでした。
今回課題にしていた部分があったんですが、強豪選手さん相手に課題をクリア出来た事で、今後につながる、良い戦いが出来たと思います!

斗麗!
今回の大会にかける思いはすごく大きかった中、お前らしい戦い方が出来たと思う。

それは、お前自身が去年の悔しかった気持ちを忘れる事なく、日頃の練習を頑張れた結果やと思う!

せやけどこれもまた、一緒に練習している仲間や、応援してくれている、皆さんがあっての事!

これからも、チャンピオンになれた喜びだけではなく!負けた時の悔しさを忘れず!

夢に向かって、一歩一歩進んで行こうな!

改めて、念願のチャンピオン!本間におめでとう(^.^)






無事!念願だった兄弟揃ってのチャンピオンになることが出来ました‼

今回、対戦して頂いた選手さん方も、本当に皆さん強くて。今後の為になる、良い経験を、させて頂きました!

試合直前、違う山で惜しくも敗れてしまった選手さんや、以前対戦したことのある選手さんなど、わざわざ近くに来てくれて、頑張ってと、声をかけてくれて。。

本当。。力になったと思います!

たかがアマチュア!たかがJr.!

確かにそうかもしれません。

でも自分は、目標に向かって、今出来る事を全力でやり。色々な事を我慢し、成し遂げる事で、どんな大きな大会のタイトルや、どんなメジャー団体のタイトルにも負けない価値があると思ってます!

ベルトの価値っていうのは、団体の大きさや、アマチュアとか、プロとかではなく!

自分達がどんな思いでやってきたのかで価値が変わると思っています!

勝ちの価値は自分で作って行くものだと、これからも、教えて行きたいと思っています!

毎回の事ながら、多くの応援メッセージを頂いた方々!

会場まで、足を運んで来て頂いた方々!

会場にて、激励して下さいました方々!

いつもいつも熱い応援!ありがとうございます!

そして、対戦して頂いた、各ジムの関係者様!選手さん!

本当にありがとうございました!

最後に、選手の事を良く考えて頂き、素晴らしい大会作りをして下さいました、主催者様!スタッフ関係者様!

本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!

今後とも、よろしくお願いいたします!

押忍