京都整体からすまおいけの浅生です。
先日、八瀬にある『九頭竜大社』に参拝させて頂きました。
参拝させて頂いた日はけっこう寒かったので雪がちらほら。
『九頭竜大社』 の参拝の方法があって、境内を九回まわる「お千度」と呼ばれる作法があります。
看板にお千度の仕方が書いてあったんですが、理解するのに少し時間がかかる。
境内にあるお千度棒納所にお千度棒が置いてあって
それを九本取ってその棒を持って九回まわる。
平日にもかかわらず、参拝される方が次々と!!
九回まわって、お祈りさせて頂き、帰りに御朱印も書いて頂いて帰りました。
最近コロナで紙に書いた御朱印を頂く事が多かったけど、
今回は御朱印帳に書いて頂けてとてもうれしい。
帰りに河原町三条周辺にある『カレー屋 グーゴル』であいがけのカレーを頂いてきました。
寒い日にスパイスの力で乗り切る!!!
ご覧頂きありがとうございました。