こんにちは

 

キッチン蒸留®

ATRマスタープロの

マイマイです

 

先日お送りした

我が家のハーブをお供に

リモートで

受講していただきました乙女のトキメキ

 

 

私がハーブを植え始めたのは

今の家に引っ越してきた15年前の

何もないところから笑い泣き

 

まず子供たちと芝を敷いて筋肉

 

ウッドデッキとテーブルセットも

自分たちで筋肉

 

とにかく子供たちが楽しめるスペース

としての庭でした晴れ

 

子供たちの

驚く顔が見たくて

野菜が好きな人に

なって欲しくて

 

野菜を中心に

実のなる物を育てていました

 

でも

やっぱり虫や病気の問題がショボーン

農薬は使いたくない

 

ん?

ハーブを育てるなら

そんな心配はしなくて良いのかも!!

 

と気がついたのと

アロマテラピーの教室に

通い始めたのと同じ時期でした

 

そこから

ハーブ苗を

いただいたり

買い集めたりランニング

 

気が付けば

子供も大きくなり

ハーブオンリーの庭に

なってしまいました爆  笑

 

一応

「ハーブの育て方の本」系も

買ったことはありますよ照れ

 

でもね、子育てと一緒で

マニュアル通りにはいかないアセアセ

何より覚えられない笑い泣き

 

それなら、

その子その子の様子を見て

対応すれば

毎日の水撒きのついでに

お世話ができる!!

 

という生活の積み重ねで得た

知恵のお話しです鉛筆

 

ざっくり

ボンヤリでいい

 

でも

コツだけ掴んでおいて欲しい上差し

という思いで

講座という形にしました

 

庭の収穫がある時期に

お裾分けを兼ねて

お庭のハーブ講習を

続けてみてもいいかもキョロキョロ

と思えた時間でした

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました