皆さん、こんにちは。


クマの出没情報が頻繁にニュースになっています。

私の地元の京都や観光スポットとなるお隣滋賀県の

比叡山でもトレイル中に女性が襲われる事故が

発生しています。



特に外国のアニメや楽曲で

クマは可愛いイメージが出来上がっています。


ところがここがいちばん危険なのです。


そもそも、クマに限らず野生動物は

私たち【人間】は天敵であると認識しています。


それが代々、親から子に教育されています。

ところが最近どうやら違うように!



恐らく最近のクマの親はエサ不足から

子達に人間を見たらエサだと思えと

教えているようです。


仮にそうで無くても人間を見たら天敵だから

逃げろという過去の教育がなされていないのは

確実です。


見間違えとかじゃないと思いますよ。

野生動物の嗅覚は人間の比ではありません。


そもそも、二足歩行の人間が全ての四つ足の

動物に運動能力で敵う訳がありません。

下手すれば猫にでも勝てないでしょう。


限界集落などで朽ち果てた倒壊寸前の空き家。

それもクマにとっては最高の天国でしょう。

そこで冬を過ごして来年の春に一斉に活動開始。


冬の間はほとんどエサを食べませんから

腹を空かせたクマは今よりはるかに凶暴に。


人間は既に

食物連鎖に

組み込まれて

いる可能性😱


また、クマとは言え鳥獣保護法などで

駆除などへの規制があり勝手に駆除すると


1年以下の懲役

100万円未満

の過料の罰則。


狩猟免許を取得して狩猟税を

各自治体に収めたら駆除できますが

目の前に現れたらそんな猶予はありません。


ここは事前に取得するのも

一つの方法かも知れません。

もちろん、こういう命の危険が迫って

取得する人らには狩猟税の減免など

行政の後押しが必要ですね。


一般の我々ができること。


ジビエ料理を積極的に食べましょう。

またクマ被害の増えた自治体は

こういった食材の販売ルートを早急に確立し

個体数の調整に積極的に関与して

少しでも有害鳥獣の被害を減らすように

していかないといけないと思います。

もちろん鹿や猪なども含まれます。






まだまだ牛や豚に比べたら割高ですが

みなさんが食卓に取り入れることにより

単価も下がって来る事は確実です。


クマのしゃぶしゃぶとかそそられますね。


それでは、また。