皆さん、こんばんは。


本日は愛する嫁ちゃんを横に乗せて

3日後の広域観光の下見へ行ってきました。


先ずはお迎え先の新大阪駅。

いやタクシーは歴26年目ですが

初めてなんです、ココ。


もう、朝から大阪タクシーセンターの

乗り場企画課へ直電入れて

いろいろお聞きしました。


【お忙しい中申し訳ございません】


新御堂筋から3階に入り、突き当たりの

東海道本線沿いに下へ降りて1階へ。

そのルート上にあるコインパーキングか?

運良ければ空いている路肩で待機か?


実際に行って場所が飲み込めたのでOK。


そこでお客様をお迎えして

奈良の高級料亭まで。


新大阪駅から

新御堂筋へ。

淀川を越えて

阪神高速の

南森町の入口

までが激ムズ。

特に淀川を

渡ってからの

分岐部分。


田舎者なんで笑わないでね。

京都に立体交差や都市高速なんて

日常的に先ず有り得ませんから。


新御堂筋から扇町通りへ。

これ下見しとかなければ

絶対に迷子になってましたから。



扇町通りを走って堀川橋を右折します。


そこでも

遠慮して左を

走っていると?

南森町入口の

交差点が右折

出来ません。

京都みたいな

狭い道ではなく

すぐ右折が無理。

早め早めの

対処が必要🥹


阪神高速に乗ればもう大体わかります。

環状線から第二阪奈を抜けて奈良へ。

久しぶりの生駒山トンネル5580m。


奈良県側もかなり整備されましたね。

JRの高架の手前まで道も拡幅され

高架道路も出来ていました。



お昼をお召し上がりになる

奈良県庁付近の【菊水楼】さんへ。


そう、ここの入口へ行くのにも

ナビの指示で一の鳥居まで行くと

一方通行に阻まれて到着不可。


ひとつ手前の県庁前で右折しないと。


創業明治24年。

高級料亭さん。


ここで腹ごしらえをしていただき

メインの【談山神社】へ。


大化の改新ゆかりの藤原鎌足、

その弟の藤原不比等ゆかりの神社です。





国内唯一の

木造十三重の塔。

しかし紅葉🍁が

今年は残念。




うーん🧐色づきが中途半端。



本番は3日後なので少しでも赤く

なってもらいたいと願うばかり。


唯一の救いはドウダンツツジ。



ツツジの紅葉が

素晴らしいです。



本殿参道途中の夫婦杉。

これからも嫁ちゃんと

仲良く過ごせますように。



帰りは子供達が大好きな

吉野産の富有柿を二籠購入。



帰りは嫁ちゃんのリクエストで


天理で有名な

彩華ラーメンへ。

二人仲良く

ラーメンを

戴きました。





これで京都へ戻って来ました。


下見に行って本当に良かったです。

ぶっつけ本番だと間違いなく道を間違えて

出禁になるところでした😨😨😨


カーナビの過信は禁物ですね。


やはり物事は石橋を叩いて渡る。

これに勝る物はありません。


それでは、また。