偽物かどうか判別用とか、

すごい機器を見せつけた買取業者。

 

刻印がないから、

うちでは買取できないと言われたバッグ。

 

70年中頃、

ヴィトン専門店で購入しているのに?

 

それが今日、

他の業者から、

「ここにありますよ」と、

バッグの上部に薄く見えたクラッカー

 

するとあの機器は何だったのか?

 

もったいぶった、

あんたの勉強不足だよ。

 

私が購入した当時は、

今のように偽物が多くなかったので、

薄い刻印でもよかったらしい。

 

ぼろぼろの札入れも、

これは買い取れないと言われたけど、

ちゃんと値が付いたわ。

 

燃えるゴミの日に、

思い出あるけど、

処分しようとしたのがお金になったよえー

 

固定資産税納付書、

地籍調査で、

少し広くなった分、

値上がりしたのよね。

 

だから、

断捨離再活動中。