友達のセブン日参のお蔭で、
我が家にやって来たタヌキとキツネたち
さすがに、
ダブルチャンスキャンペーンは、
はずれ連発でしたが、
それも楽しませて頂きました。
昨日のランチの帰り、
再び、
好奇心で覗いた友達。
未だに、
タヌキが2匹、キツネが残っており、
ハンカチもコップも15個ずつ残る店。
彼女曰く、
「特別な思いで狙ってるわけでもないけれど、
中毒症状がまだあるので、
せっかく来たし、
これほど残っているなら、
また1回やるか…」
すると、
「310円です」
「620円と思いますけれども」
「半額になりました」
他店がほぼ終わっているにもかかわらず、
まだ沢山残っていると、
半額になるなんてびっくり
得した気分になって、2回チャレンジした友達。
すると、
キツネのぬいぐるみとパンが
前回パンは選ばせてくれなかったのに、
今回は選ばせてくれたので、
キツネを選ぶことができて、
加えて、
店員さんが、
間違ってキツネのぬいぐるみではなく、
タヌキのぬいぐるみを渡そうとするので、
一瞬、
黙ってタヌキを貰ってしまおうかとも思ったけど、
さすがにそれは人としてあかん!と思い、
「それはタヌキでキツネではありませんよ!」
バイトでも、
タヌキとキツネ位、
判別つくやろ
しかし売れ残ると、
半額になるんだね。
一番くじ初心者はしらなんだ。