育ち遅いほうれん草 | souのブログ

souのブログ

ブログの説明を入力します。

寒さよけに不燃布で覆っているのに、

 

適度な空気と肥料を与えているのに、

 

溜息出るほど成長が見えない。

 

近所の無人販売所を覗くと、

 

通常の丈の三分の一程のほうれん草なのに、

 

ビニール袋に入れられて販売されていたガーン

 

ちなみに一袋百円。

 

経営しているのは、

 

金持ちの農家なのに、

 

すごいわ、

 

葉物高い今のご時世なら、

 

これも商品になるんだね。

 

昔ながらの考えしかない父は、

 

「そんなの売れるかい」と言い放ったけど、

 

確かにあれもほうれん草だもんな。

 

明日、

 

うちの丈の短いほうれん草を、

 

茹でてお浸しにしようと思いましたニコニコ