潰瘍性大腸炎では、状態が安定している時でも刺激物を避けるので

コーヒーはカフェインが多く、あまりよくありません。

なので、潰瘍性大腸炎になってから、コーヒー好きで、カフェめぐり好きな私は

好きなことができなくなったと、ガックリ⤵️⤵️していました。



それでも、体調は回復してきて、休みの日も出歩けるようになると、

やはりカフェ好きはあきらめたくなくて、気にしながらコーヒーを飲むよりも、

デカフェにしょうと思い立ち、デカフェが飲めるお店を探すようになりました。

幸い私は牛乳や乳製品を飲んでも、体調が悪くならなかったのですが

牛乳はあまり良くないとも言われるので、ラテなどにするときは、なるべく豆乳や無脂肪牛乳にしています。


デカフェがあるのは、チェーン店が多いようで、私が行ったデカフェ(カフェインレス)のあるカフェを紹介します。



◆スターバックスコーヒー
ほとんどのコーヒーがデカフェにできます。退院後、初めて行ったのもスタバです。

退院して1か月後くらいに、横浜の日産ギャラリーにあるスタバで、カプチーノを無脂肪牛乳でデカフェにしました。

こんな景色を見ながら、やっぱりカフェで過ごす時間はいいなーと、思ってました。

牛乳を避けるために豆乳にしてることが多いです。
豆乳のマークが入ってます。


◆タリーズコーヒー
お店によってデカフェがないところもあるようですが、エスプレッソを使ったドリンクはできるそうです。

あと、コーヒー以外のドリンクが多いので、紅茶系やヨーグルトドリンクなどもあります。


◆ドトールコーヒー
お店によってやはりデカフェがないところもあるようで、デカフェメニューは決まっていました。
地元のお店はデカフェがあったのに、私のお気に入りの京都四条通り店はありませんでした。

コーヒー、カフェラテ、ソイラテがありました。
デカフェはコーヒーなのにティーバッグでした。



◆猿田彦珈琲
ほとんどのコーヒーがデカフェにできるそうです。

私は、ソイラテのデカフェにしました。



その他に、上島珈琲もデカフェを出してるらしいですが、まだ行ってません。

デカフェが流行ってくれていて、私もカフェに行くことができて助かってます。