AmazonのAudible聴き放題。

 

 

一時期、退会したのですが、家事・ウォーキングの時にこれが無いとやっぱり物足りない!ということで、再入会しました。

 

 

そして、週末に聴いていたのはコレ。

 

 

中学受験のために塾に通っていた男の子。灘中学校を目指すことになり、お父さんと二人三脚で受験対策に取り組みます。



前半は、受験勉強が大変ながらも、ご両親の大きな愛情に包まれて、ほんわかエピソードも多いです。



が、受験シーズンに入ってくると、試験とその結果の受け止めの連続で、小6にはもちろん、親御さんにも精神的に厳しいであろうシーンが続きます。



うちにも小6の娘がいるので、本に登場するお子さんと重なる部分がたくさんあり(もちろんうちは灘を目指すようなレベルではありませんが)涙なしには読めませんでした・・



娘の受験は年明けですが、試験結果が出た時に、「もっと勉強したら良かった」という後悔はしてほしくないな・・



それも含めての中学受験、人生経験なんでしょうけど、近くで見ている親としたら悲しむ子供の姿を見るのは辛いですからね。



どんな結果であってもやりきったと思える中学受験になるといいのですが、うちの場合、どうでしょうねあせる



やりきった思えるかどうかは、取った行動だけではなくて、本人の性格・考え方によるところが大きいかもしれませんが。


++++++++++


この本以外にも、中学受験を扱った小説や本がAudibleで聴けることが分かりました。



これは有名ですよね。うちには紙の本があるので、Audibleで聴く予定はありませんが、




まずはこの2冊をダウンロードしてみました。




本日の通勤から読み始めます!

-----

ランキングに参加しています!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村