​​ 

ワーママのAlikaです。

夫と小学生の娘と3人暮らし。
 

日本、北米、欧州で育ち、

現在は関西で生活しています。

 

趣味は、旅行・読書・手帳・
そして昨年始めたばかりの株。

 

素敵に歳を重ねたい40代です✨
 

 

こちら↓↓の続きです。

 

 

 

 

2泊3日の鳥取・京都旅行、

最終日の3日目は、朝食から

スタートです飛び出すハート飛び出すハート

 

 

朝食時間は全員(と言っても

泊まっているのは5組だけ)、朝8時

スタートでした。

 

 

セットされていたお食事。

 

 

丹後半島の朝食といえば!の

エテガレイ(ですよね?これ。

今までに食べたものと比べると、

厚みがありますけど?)が

出できましたよだれよだれ

 

 

イカ。

 

 

新鮮!娘が「噛み切れる」と

言っていましたあせるあせる確かにスーパーで

買ってきたもので、たまに

噛みきれないの、ありますよね。

 

 

お味噌汁。

 

 

と、写真に写っていない白ご飯が

出できました。

ご馳走でしたニコニコニコニコ

 

 

そうそう、このお宿、

足湯があります!

 

 

この写真を見ると、金魚と一緒に

足湯?って一瞬思いませんか?

そうではなく(って当たり前あせるあせる)、

金魚より手前のスペースが

足湯でした。ドクターフィッシュ

じゃあるまいしね。良かった爆笑爆笑

 

 

宿から2分で海、と聞いていたので、

朝食の後、お散歩へ。徒歩20秒で

ここに到着しました。海ってここ?

でいいの??

 

 

別の場所にもあるのかな、

と少し移動してみることに。

 

 

この綺麗な一本道を歩いていくと、

 

 

(イギリスのフットパス=散歩道

みたーい♡)

 

 

この景色が広がっていました!!

 

 

海と空が一体化しています!!

 

 

この時期、丹後半島の海には

よく来ますが、ここは特に

透明度が高いと思いました!!

 

 

水の中にクラゲもたくさん

見つけましたよ!ゆらゆら

浮いているクラゲを見ているだけで

癒されるものですね。

 

 

(次に続きます。)

 

-----

 

キラキラキラキラおためしセットキラキラキラキラ

完熟パインとても甘かったです♡

 

 

ランキングに参加しています!

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村