COLNAGO(コルナゴ)のクロスバイク EPOCA(エポカ)を紹介します! | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

一昨日、COLNAGOのクロスバイクPORTA(ポルタ)について紹介しました。

 

DISC仕様のクロスバイクです。

で、今日は同時に入ってきたEPOCA(エポカ)の紹介!

 

先のPORTA(ポルタ)が油圧DISC仕様の近代的なクロスバイクだったのに対し、EPOCAはクラシカルな雰囲気をまとったバイクです。

 

正面から。

シルバーのパーツを多用しています。

 

ヘッドチューブ。

部品構成も悪くありません。

 

ブレーキもシマノのVブレーキ

 

クランクもシマノです。

 

ホイールはシルバーで、つややか!

 

こんなバイク!

 

色違いのダークレッドも入荷しています。

 

これもコルナゴらしい赤色です。

 

ロゴもクラシカルなロゴになっています。

 

PORTAのロゴと比較。

クラシカルなコルナゴロゴのファンもいらっしゃるのではないでしょうか?

 

(コルナゴ 2022年モデルのページ)

 

今回紹介した分と一昨日紹介した2車種&2色のコルナゴクロスバイクについて、動画でも紹介しています!

中々平面の写真では伝わりにくい車体の持つ雰囲気も動画だと伝わりやすいと思います。

是非チェックしてみてください!

 

また、車体は店舗に展示しているので、お探しの方はぜひお店まで見に来てください!