フューチャーショックのコイル交換の方法♪ | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

今日と昨日はスペシャライズドのROUBAIX(ルーベ)の試乗車を少し時間を作ってイジってました。

 

スペシャライズドのコンフォートバイク「ROUBAIX(ルーベ)」は、あぜ道や石畳の上を走るクラシックレースで使われる機材です。

 

悪路を1日に250kmも走る過酷なレースで走る選手をサポートするために路面からの突き上げを軽減するサスペンションがついています。 

 

そのサスペンションの中のコイルには硬さが3種類あり、完成車やフレームセットには3本付属していて、結構簡単に交換できるのです!

 

使う工具はこれだけ!

 

まず、ステムとステムが乗っているシムを取ります。

 

すると、こんな風にフューチャーショックがむき出しになります。

このフューチャーショック上側の黒色のフタを20mmのレンチで開けてあげると!

 

中からコイルが出てくるので、別のコイルに交換してあげます。

 

ちなみに、ヘッドキャップ付近にあるネジはフューチャーショックをフレームに固定するための物と、ヘッドのガタを取るための物なのでコイル交換の時にはイジる必要はありません。

 

ちなみにフューチャーショックのユニット、重量を実測してみました。

正直、結構重いなあせる

 

まぁでも構造上、ここは強度が必要なので、これぐらい重くないと危ないのでしょう。実際、乗っていてもあまり走りが重いとは感じないです。

 

このフューチャーショック!

ルーベだけでなく。。。

 

オールロードバイクのDIVERGE(ディバージュ)の上位2グレードや!

 

クロスバイクの新型SIRRUS(シラス)の上位グレードにもついていて、今のスペシャライズドのイチオシのプロダクツ?ですべーっだ!

 

https://www.youtube.com/watch?v=skP4oIkCJyI

動画でもっと分かりやすくサスペンションのコイル交換について紹介しているので、もしご興味あればこちらもどうぞ♪

 

店にはスペシャライズドのルーベELITE 2017年モデル(Fact 10rカーボンに105コンポのモデル)の試乗車52サイズを常備してます!

 

結構坂道でも良く進んでくれるバイクなので、ご興味ある方はぜひ一度乗ってみてください!!