妻が「近つ飛鳥に行こう」と言ったわけ | KANSAI SANPO

KANSAI SANPO

~最悪の男が歩く関西の最良~
  +伊勢神宮125社巡り

聖徳太子磯長墓

 

 

3月19日の話ですが、南河内郡太子町に行きました。

 

どこに行こうか相談しようとしたところ、

 

妻は間髪をいれず「近つ飛鳥」と答えました。

 

古代史ファンで神社好きの私は二つ返事で承諾したのですが、

 

よく考えるとちょっと不思議でした。

 

 

 

叡福寺

 

 

「近つ飛鳥」と言えば、古墳と博物館。

 

妻からそんな場所に行こうと言い出すはずはないのですが、

 

ちょうど聖徳太子に関する本を読んでいたので

 

食事の時にでもそんな話でもしたのかなぁくらいに思っていました。

 

 

 

小野妹子墓

 

 

行った場所は叡福寺(聖徳太子墓)、科長神社、小野妹子墓、

 

そして近つ飛鳥博物館。

 

どう考えたって、私だけが楽しむような場所です。

 

 

 

小野妹子墓から見た富田林方面

 

 

桜はまだ咲いていない時期でしたし、

 

たいして景色がいい場所もありませんでした。

 

しかし近つ飛鳥博物館に到着した途端、

 

妻の目の色が変わりました。

 

 

 

近つ飛鳥博物館

 

 

どうやら、この光景が見たかったようです。

 

理由は後から知りました。

 

キムタクのCMで、ロケ地になっていたようです。