こんにちは。
就労移行支援事業所なごみです。

私は意識的にですが、相手に何かをしてもらった時には必ず感謝のありがとうということを必ず言うようにしています。

そんなの当たり前と言える方は、素晴らしいと思います。

それは仕事仲間だけではなく、コンビニや飲食店の店員さんにもです。
やっとこれも身に付いてきたところです笑

お金を払っているお客様の立場ですが、ぶっきらぼうな対応をしている方を見ると悲しくなります。

良いように見られたいのか?と思うかもしれません。
そうなのかもしれません。
ただ、もし自分が逆の立場であれば嬉しいですよね?
一言でお互いが気持ち良くなれるのであれば、言わないよりも言った方がいいですよね?

私はこんな心がけをしています。
みなさんはどんな心がけをしていますか?