語学学習はやはり耳を育てることが大事だと
私は思う

YouTubeは娯楽にはいいけど
どうしても耳以外に視覚的にも情報が入ってくるし
いい意味でも悪い意味でも

なにより ながら 学習が出来ない


1番お気に入りは
All ears english



オンライン英語学習会社がやっている無料Podcast

コース自体は高いけどPodcastはタダ!
アプリもあってスクリプト見たい場合は有料

定番中のど定番?
アメリカ出身の女性ホストがテーマにそって話す

メインの2人は英語教師だから
語学学習の大変さとか、つまづきやすいポイントも分かってる
英語を話せたその先の、どうやって話を繋げるとか
英語だけでなくコミニュケーションスキルも学べる

英語の話すスピードレベルは、あえてゆっくりでもないネイティブの普通の速度

姉妹番組のielts energy も試験受ける必要なくてもイディオムとか豊富

聞いてて楽しい

次のお気に入りは
Something you should know



ナイスミドルなおじさんがゲストを招いて、へーとなるような話を喋る
一つのエピソードに短い話が何本かあって、いろんなライフハック的な内容が多い
おじさんの会話スピードが、ゆっくりなのと声が素敵で落ち着く
内容が難しいものもあるし、スポンサーの広告が多めだけど
それも,アメリカのラジオ番組聞いてるみたいで楽しい