みなさんは、小さな袋に

5円玉が入った「福銭」って

 

頂いたことってありますかうーん

お寺さんや神社でいただくことが多いですが

 

お店や法人が記念日にお清めした

5円玉をこんな袋に入れて配ってたりしますよねおーっ!

 

 

使い方はいろいろあるらしいんですが

 

そのまま使ったり

お財布に入れて呼び銭にしたりおーっ!

*お金がお金を呼ぶそうです

赤や金の紐をつけて持ち歩いたり

 

金運や魔除けなんかにされる

縁起物ならしいです。

 

京都かみんぐでは、お客様からの

完全データ支給でお作りする

「オリジナルぽち袋」という商品があるんですが

 

こちらのコイン用ぽち袋が

正にウインク!? 

この福銭にぴったりのサイズなんです。

 

コチラダウン

 

和紙製と普通紙の2種類があります

 

和紙製

 

 

 

 

普通紙製

 

 

 
5円(ご縁)がありますようにラブラブってことで
お客様にお配りする方もいらっしゃいます。
 
オーダー品でなくても
既成の柄で、シックリくるのがあれば
バッチリですよねにやり