こんにちはニコニコ


日経平均もTOPIXもあがってますね飛び出すハート




一昨日書こうと思いつつ···


日経新聞の↓の記事がとても好きです
こういう気持ち、大切にしたいなぁと思ったことを抜粋ニコニコ


⭐️4月の下落、良い学び
「このタイミングで一度下落して良かったと思う」


⭐️個人が投資する上で最も大切なことは
「楽観的であること」

「色々あるけど何とかなるさ」という心持ちが実は投資家として一番重要
だそうです

⭐️積立投資で大切なことは
下落のときにも淡々と買い進める

⭐️相場を見すぎないこと

⭐️投資の方法に正しい答えはない。
「自分以外は上手く行ってるかも」と考えると詐欺にあうきっかけになったりする。

⭐️人生と同じで、投資もオーダーメイド

シングルの人にはシングルなりの戦略があって
パートナーが欲しいと思ったら、その時に考え直せば良い。





昨日上昇してたポーラオルビスが凄い下落泣き笑い

昨日売って、今朝買ってたら凄いね!

なんて器用な真似が出来るわけもなくてへぺろ

ここは、しばらくは上がっても下がっても様子見です気づき



ギフトホールディングス🍜



希望価格より下落してきて嬉しい飛び出すハート


···「このまま下がり続けたら?」


全然オッケー!爆笑

不登校だった次男に元気をくれたラーメン屋さん💕

🍜食べて応援してます♪

100株越えたら200株!




ネツレンが、良く上がってます


現在PBR0.6

1倍割れを解消する資本効率についての策とか
自社株買いが鋼管されたのかな?



鉄に加工を施すことで、強度と耐久性が上がり

結果、部品の買い換え頻度が下がる。

まだまだ北米などでの知名度も低いけれど

トンネル掘削に使う大きな機械の加工も出来るのはネツレンだけ。

結構「脱炭素銘柄」として期待してるのだけど、どうかな?



配当利回りも良いし(4.28%)

可愛いクオカードが貰えるのも楽しみですニコニコ







私は、難しい事はよく分からないけれど

私も働いてるから、これは分かる!



「企業で働く人にとって

企業は株価ではなく生活の場」



きっと、将来の為に、色んな戦略を立て

頑張ってくれてると思うので···


難しい事は企業の人たちに任せて


私は配当と優待を楽しみにしながら

自分の人生を楽しむだけ♪



どれだけお金を積んだって、今の時間は帰ってきませんから


今日もお幸せに!ですよ爆笑キラキラ




ではラブラブバイバイ