こんにちはニコニコ

 

雨の日曜日です☔

 



 

じめじめする季節に

 

「何もかも捨てたくなる」病が発症する私…

 

昨夜も夜中まで、今朝も早朝から部屋中のあちこちをひっくり返しては

 

「捨てるもの」探しをしました照れラブラブ(幸せ…)

 

 

 


 

今日、次男は東進ハイスクール主催の模試に出かけております

 

近いので自転車で行く予定だったのですが、雨なので車で送ってきました

 

そしたら次から次へと車が…

 

無料の模試ということで、受験者数多そう。

 

 

 

今回の模試は、拘束時間がなんと8時間!


 

学校へ行ってる子供さんには、

なんということない拘束時間ですが···

 

小学校からの不登校

(中学一年は休み休み行った)

            &

通信制高校に通う(?)次男にとっては、

未知の領域です宇宙人くん

 

 

 

「迎えに行きがてら、近くのラーメン屋にでも行こうか?」という予定なのですが

 

「僕が…力尽きてなければね無気力」って、



もはや、模試がどうこうより

「最後まで持ちこたえるのが目標」と


まるで初心者のマラソンのような事を言ってました🤭

 

 



昼にラインが来て…

 

大丈夫、まだ元気そうですニヤニヤ

 

 

 

ぼく モグラ キツネ 馬

 


断捨離してると言いながら、

矛盾してるようですが💦

 

絵本を時々買うのが好きハート

 

 


子供の頃、誕生日とクリスマス

母からのプレゼントはいつも絵本

 

いわさきちひろさんの絵とか、大好きでした


「にじのみずうみ」や「泣いた赤鬼」「竜の目の涙」…だったかな?

 



「しろいうさぎとくろいうさぎ」とか「めんどりとこむぎつぶ」とか

 

今はもう手元にないけど、思い出に残ってる絵本は沢山あります。

 



 

子供たちにも沢山絵本を読んで聞かせたけれど、

一つ心残りなのは、全部図書館で借りてきた本だったので、

一冊も手元に無いんですショボーン

 

 

せめて、大好きで何度も借りた本ぐらい、買って残しておけば良かったな、と思います。

 


まぁ、心の中に残っていてくれていればそれでヨシかもしれませんニコニコ

 




 

数年前に、街の大きな本やさんで見つけた可愛い絵本

洋書ですが、文字も手書きなので、全部のページがイラスト集のような本です

 



先日の日経新聞の広告で

「アニメーション版の絵本」が出版された事を知って

 


お買い物マラソンをやっていたこともあり、ちょっと衝動買いしてしまいました


···同じ本を2冊💦

こちらは日本語版を購入うさぎのぬいぐるみ

 

英語と日本語とは言え、二冊も買う必要がはてなマーク驚き

 

…という気がしないでも無いですけど…

 



洋書版のイラストがあまりにも素敵なので、アニメーション版も見てみたくて…よだれ

 

 

それに…いつか孫に読み聞かせる時とか!

 

日本語でフルカラーだと子供も喜ぶでしょ?!(言い訳)

 

 


 

で、フルカラー版は、オリジナルから少しカットされて短い話になってます。

 

イラストも、オリジナルにあって、無いものや

アニメーションならではのイラストもある…

 

 

結果、ファンとしては買って良かったと思います照れ

 

 

好きなシーン沢山💕好きなセリフも沢山💕

 

 

「何か起きた時に、何をするか、僕たちに与えられた自由ってもんだよ」

 

とか、

 

「自分ではどうにもならないと感じたときは…目の前にある大切なものをじっと見る」

「やがて、嵐はすぎる」

 

 



うちも不登校で大変だった時、結局じたばたすることを諦めて、


「今目の前にある大切なものを見る」


「自分はどうなりたいのか、そして自分は今どこにいるのか」知る。


「持っていないものではなくて、あるものを大切にする」…

 

こんな地道な事の繰り返しで、私も子供も、少しずつ元気を取り戻していったように思いますニコニコ

 


 

「本当に大切なことは、内側で起こってるのに、

どうして僕たちには外側しか見えないんだろう…」

とか、全編良い言葉のオンパレードです♡

 

 

 



これ、子供が聞いて楽しめるのかはちょっと疑問?かもしれませんが

 

大人が読んでも十分楽しい絵本です。

 

 

 


 

どっちか一冊、なら、オリジナルの方かな…?

 

でも、アニメの方も飾っておきたいぐらい美しい絵が沢山あって…

ポストカード集とか作ったら売れそう…(買いそう…←断捨離中)

 


 

 

 

 

 

 

洋書版はアマゾンの方が安かったです↓たしか、4000円ぐらいしてたはず···私が本やさんで買った時よりちょっとディスカウント?

 

ハードカバーとソフトカバーがあるみたいですねにっこり

 


日本の本と比べると紙の質は悪かったりしますが、洋書の佇まいも結構好きですニコニコ

 

 

 

 


そして、

 

先日注文した、オンワードの株主優待が昨日届きました爆笑(早い!)

これから夫と、熱々のご飯に乗せて頂きたいと思います🤤

 

ビールはもちろん!

 

株主であるキリンの一番搾り💛

 

どーん♡

 

 

6月6日から、限定醸造で

「ちょっとコクのある」一番搾りになってますおねがい

(価格は一緒♡)

 

 



 

あ!

 

夫はまだ車の運転があるので…ニヤニヤ

 

呑むのは私だけ!

 

すまんね!ニヤリ

 

 

 

ではラブラブバイバイ