お久しぶりです。o(_ _*)o


全国的に寒い日が続いていますが


風邪など引かれてないでしょうか?



先月、ブログを更新してから 色々な出来事があったのですが


なかなかブログに書く事が出来ないまま


1ヶ月以上が過ぎてしまいました。。。



前回のホームヘルパーの資格についての記事に


優しく励まされる 沢山のコメント&温かいメッセージをいただき


お陰様で、やるぞぉ~!って気持ちが大幅にアップしました☆



先週、講座の無料説明会にも行ってきたので


書きたい事が色々と沢山あるんですが


まず、この1ヶ月の間にあった出来事をざっと書かせていただきます。


(平和な出来事ばかりなのですが)



1.我が家の14年モノの洗濯機が ある朝、洗濯中に突然壊れました!


修理屋さんに検査に来てもらったら 基盤部分が故障してしまったらしく


約1万5千円で基盤交換できるとの事で


買い換える事を思えば安い出費と思い 修理してもらいました。


洗濯途中に故障という、干すに干せない&放置するにもできない


緊急事態だったため、コインランドリーを初体験しました(^^ゞ



2.再婚相手から 9月の終わりごろ


「冬服を取りに行きたいし、そろそろ帰ろうかな」・・・とメールが来たので


「最近、朝晩冷えるから、薄手の長袖だけでも先に送るよ。」


・・・と返事をし、近くのホームセンターで大きいダンボールを貰い


再婚相手の冬服を全部、ギュウギュウに詰めて 送ってあげました( ´艸`)



荷物が届いた再婚相手から


「ずいぶん沢山、送ってくれてありがとう」 と、丁寧なメールが来たので


「大きいダンボールしかなくって、せっかくだから冬服全部入れちゃった♪」


・・・と、なるべくさしさわりがないように(?)返事しておきました(^^;)



3.・・・が!10月の三連休(9・10・11日)を利用して


8日の夜から 帰りたいとまたメールが!Σ( ̄Д ̄ノ)ノ


お給料を入れてもらっている以上、帰って来るなーっ!Ψ(`∀´#)


・・・とも言えないので ここは観念して接待(?)しましたが


私は体調が悪くなり、精神的にも一気に参りそうになってしまいました(>_<。)



4.私も娘たちも せっかくの三連休が台無し状態だったのに


再婚相手は居心地が良かったのか


連休明けも休みを1日取ると言い出し


結局、四泊五日の長期滞在となりました。。。


滞在期間中 「頑張ってるよね、オレ。」 発言


正確に数えてませんが毎日10回以上は言ってたと思います(x_x;)


相変わらず、1度もシャワー浴びずに歯も1度も磨かず


独特の異臭を漂わせながら 福岡に帰って行きました。(゚-゚)/~~



5.再婚相手が単身赴任してから、かなりの時間をかけて


ひととおりの掃除が済んでいた 旧皮膚の間(寝室)が


ふたたび皮膚の間にリニューアルされてしまったので


再婚相手が福岡に帰ってから 数日かけて大掃除しました。


でも季節がらか、再婚相手の皮膚の落ち具合は


赴任前より落ち着いていました(-。-;)



6.再婚相手が帰ってから、以前耳の調子をおかしくしてから


しばらく行っていなかった私の病院めぐりをしました。


いけない事ですが 自分の事はついつい後回しにしてしまってたので


病院や歯科医院に行ったのは約2年ぶりです。


歯科・耳鼻科・子宮ガン検査・乳ガン検査・・・


全て特に異常ナシでした♪( ̄▽ ̄) =3



7.特に私が心配だったのが 子宮ガン検査・乳ガン検査で


子宮ガン検査に至っては 実は私は20代の後半の時から


検査で引っ掛かっていて(良性のガン細胞持ち) いつも検査を受けると


クラスⅢ(3ヶ月に一度の検診)~クラスⅡ(半年に一度の検診)


という結果が出ていたのですが、今回初めてクラスⅠ(異常を認めません)


という嬉しい結果が出ました!\(^▽^)/



定期的な検査をするように20代の時からずっと言われていたのに


30代になってから数年間放ってしまっていたので


悪性になってたらどうしよう・・・と 内心、不安な思いをしてたので


これからは1年に1度は ちゃんと検査を受けようと思いました。



8.乳ガン検査は 20代の時に一度受けたっきりだったのですが


今年の初め頃から 実は左胸にしこりがある感じがあって


若干痛みもあって、ずっと気になっていたので受けました。


結果は しこりはホルモンの影響で出来たものでガンの心配はないそうです☆



色々な検査を受けた事で 自分の健康に対する心配事が ほぼ無くなって


勉強に集中できる 気持ちと環境の準備がシッカリ整った感じがします。



そしてやっと、待ちに待った無料説明会の日になり


最寄り駅まで徒歩40分、ずっと緩やかな上り坂で


途中で何度も足がつりそうになりましたが(←ただの運動不足)


出来るだけ早歩きで歩き、1時間に1本の電車に乗って行って来ました☆


ちなみに、家から歩いて15分のところにバス停があるのですが・・・


通う予定の教室方面行きのバス、1日に2本しかないんです(  ゚ ▽ ゚ ;)



・・・相変わらず話が脱線しまくりで長くなってすみません。


ここからが本題なんですが・・・1度区切ります。m(__)m