2008年3月半ば・・・精神的にも体力的にも限界を感じながら
少ない生活費で、なんとか乗り切ろうと、必死だった私。
月初めは42キロだった体重が40キロ前後まで落ちてしまいました。
前々から、ギリギリの生活費でやってきたので
調味料のストックなどもなく、マヨネーズが切れ・・・ケチャップが切れ・・・
だんだんと冷蔵庫や棚の中が何も無くなっていきました。
再婚相手の朝のおにぎりも・・・具にするかつお節が切れ・・・のりが切れ・・・
再婚相手に買えないと話したら 『塩だけあれば十分!』・・・と言ったので
月の半ば頃には 塩を振っただけのおにぎりにしました。
(現在も塩おにぎり継続中)( ´艸`)
私の1日の食事は お茶碗に半分のご飯でした。
再婚夫は 朝に大きなおにぎり1個&お昼は会社で昼食
&夜は大きい茶碗大盛り2杯のご飯を食べていました。(-.-")凸
月の半ば前・・・思ったより早いペースでお米10㎏が無くなりました。
・・・再婚相手が1人でモリモリ食べていたので当然ですが。┐( ̄ヘ ̄)┌
娘たちが春休みになれば、今までよりお米の減りも早くなるだろう・・・。
残りの半月・・・あともう10㎏のお米を切らさないようにしなくちゃ・・・。
私は今まで毎日食べていたお茶碗半分のご飯を
2日に1度のペースで食べる事にしました。
再婚相手にその事を話し、ご飯のおかわりは今後やめて欲しいという事と
トイレットペーパーが足りなくなるかも知れないから
会社の人に新聞紙を 半月分ぐらい貰って来て・・・と頼みました。
私 『新聞紙を切って 20回ぐらいぐしゃぐしゃすると
トイレットペーパーの代わりに使えるよ。娘たちにはそこまでさせたくないから
私とあなたは新聞紙を使おうよ。私は子供の時、使ってたから。』
・・・再婚相手は 「えっ!?」 ・・・という顔をして聞いてましたが
再婚相手 『・・・わかった。そうする事でなみが少しでも
食べられる様になるなら出来る事は協力するよ。
今日は何か食べたの?体重は今何キロ?』
・・・私の体重が39㎏台になって、再婚相手は少し不安そうに
「心配してるような言葉」を言うようになりました。
私 『今日は何も食べてないけど・・・もうお腹も空かなくなってきたから大丈夫。
餓死するなら、私からだから・・・私はもう脂肪の蓄えもないし
たぶん、残りの半月・・・何も食べずに横になってたら
餓死するよね・・・?今時、餓死したら
大ニュースになっちゃいそうだけど・・・。覚悟はしてるから。』
・・・私は全く餓死するつもりなどありませんでしたが
生活費が2万円しかないと、どういう生活になるか・・・
再婚相手にわかって欲しくてオーバーに話すようにしてました。(;^ω^A
激痩せし、立つと膝がブルブル震え・・・目がうつろになった状態の
私が話す 「餓死」 についての話は
けっこう説得力があったんじゃないかと今は思ってます。
・・・そして、娘たちが少ないお小遣いを出し合って
毎週末、菓子パンを買ってきてくれるようになってしまった話もしました。
このような話をした翌日。再婚相手は菓子パンを買って帰って来ました。
・・・ヤ○ザキのジャムパンでした。
(執念のせいか再婚相手の買ってきたパンはしっかり覚えています。)
再婚してから、約4年間で・・・再婚相手の多額のお小遣いの中から
私にと、何か買って来たのは初めてのことでした。
(再婚前はティファニーの指輪をプレゼントしてくれたのですが・・・)
このヤ○ザキのジャムパンは
再婚後・・・初めて再婚相手から貰ったプレゼントになりました。
本当なら喜ぶべき事なのでしょうが・・・心の中で
今月・・・お小遣い7万円も 渡してあるのに、ジャムパン1つしか変えないの?
・・・これが、せいいっぱいのアナタの気持ち?
私に菓子パンを買っておけば、心から感謝されると思ってる?
・・・私は再婚相手にまた呆れ果てました。(´д`lll)
この菓子パンは 最近おやつを食べていない娘たちに
おやつとして食べさせてあげたいから・・・と
再婚相手がしつこく食べるように言っても しつこく断わり
再婚相手の見ている前では食べませんでした。
翌日、娘たちに食べるように進めても 娘たちも食べないと言って引かないので
半分ずつ、2日間の私の食事にしました。
(暗い内容のまま、更新遅くてすみません・・・続きま~す)(・∀・)/