◎私の場合◎
私の最終学歴は中学校卒です。![]()
16才の時、当時21才の元ダンナと知り合い、すぐ同棲しました。
3年間同棲したあと入籍して、すぐ上の子を授かりました。
元ダンナは収入は少ないけど長身で見た目も良く思いやりのある人で
私はいつも愛されているという幸せを感じていました。
同棲から10年後、元ダンナの様子が変わってきました。
浮気です。ウソがつけない人だったのですぐわかりました。
しかも『オレは本気だ』と言い張ります。
『お前と子供達がいるからオレは彼女と結婚できないんだ!』とも・・・。
・・・ ( ̄へ  ̄ 凸 あたりまえだっ!
それから2年間、彼女と別れる、別れないのくりかえしで
優柔不断な元ダンナに振り回され
疲れた私は まだ小さい娘2人を連れての離婚を決意しました。
当時は心底愛想をつかして同じ空気を吸うのも嫌だったけど
元ダンナを好きだったからこそ、許せなかったんだと
別れて落ち着いてから気付きました。
離婚と同じ時期に彼女からも振られ、元ダンナは1人になりました。
きっと彼女も奥さんと別れる、別れないのくりかえしで疲れたんだと思います。
今は離婚の原因は2人で歩んだ12年間の中に少しずつあって
浮気だけが原因じゃなく私にも悪いところがあったと思ってます。
◎私なりの離婚の教訓◎ (再婚前の教訓です。)
ちょっとカッコいい感じの人は女が寄ってくるから危険→
女が寄ってこないような人のほうが安心して暮らしていける→
再婚相手はまさに安心して暮らしていける理想的な人・・・
※この教訓も失敗してますのでオススメできません。
◎再婚相手の場合◎
前の奥さんとは私の元ダンナとの交際期間&結婚期間と同じで
12年間くらい続いたそうです。
前の奥さんのお父さんが事故で亡くなり、数千万円の保険金が
前の奥さんに入り、このお金は私の物だから離婚して下さいと言われたそうです。
この話を聞いた時は、再婚相手を信じてたから
『夫婦の財産として考えないとダメだよね~。冷たいよね~。』
・・・なんて再婚相手に言いましたが
この話が本当だとして 今考えると
前の奥さんもギャンブルと借金が原因で苦労して
まとまったお金が入ったから離婚した。・・・と推測できます。
やはり再婚相手は依存症っぽいです。怖い。。。