借金発覚前、再婚してよかったと思った事も幾つかあるので

書きたいと思います。(世を忍ぶ仮の姿の再婚相手に対してですがマスク 帽子



1.専業主婦でいられる


  最初の結婚の時は共働きで、娘たちの出産前後、数ヶ月しか

  専業主婦をした事がなかったので憧れでした。

  母子家庭の時は仕事と家事と子育てをすべて1人でこなす日々で

  心身共に疲れていたので、かなり幸せを感じました。



2.娘たちの高校&大学進学の心配をしなくていい

  

  娘たちの進学用にずっとコツコツ貯金はしていましたが

  私の経済力で本当に行かせてやれるのか不安でした。

  再婚相手に娘たちの進学用の貯金があることを言ったら

  (口が裂けても言ってはいけなかった・・・)


  『本人たちが希望する進学先に行けるようにするから

  娘たちの進学は心配しなくていいよ。

  そのお金は何かあった時のためになみがずっと持ってていいよ』

  (←何かあった時って借金が膨らんだ時のためだったのね・・・。)

  ・・・と言われ、不潔な人だけど再婚してよかったービックリマークと思いました。



3.娘たちが安心している


  娘たちは母子家庭の時、不安で寂しい思いをしていたと思います。

  私には言わないけど心配そうな顔を沢山見てきました。

  再婚してから、その心配そうな顔は見なくなりました。

  


4.再婚相手は働き者


  年間10日くらいしか休みがありません。

  年末年始も『家族の笑顔のためにお父さんは頑張るよ』と言って

  仕事に行きましたが、パチンコだったんですね・・・。



5.うるさく言わない


  自分が一切かかわってないから当然かもしれませんが

  子育てや家事に対して、ほとんど口を出してきません。

  初婚ならある意味寂しい事かもしれないけど

  お互い再婚なので私の場合はうるさく言われるよりいいです。

  


再婚1年目は再婚相手に対して不信感も待たず

心から頼り切ってしまいました。  

母子家庭の不安から他人に頼って生きて行こうとしたのが

そもそも甘かった・・・です。

しっかり自立した母親になりたいです・・・。