警察の電話番号を偽装表示させる詐欺 | 防犯専門家 美人防犯アドバイザー京師美佳のちょっと役立つ防犯日記♪

防犯専門家 美人防犯アドバイザー京師美佳のちょっと役立つ防犯日記♪

事件は現場で起きている!>< テレビでお馴染みの美人防犯アドバイザー京師美佳の奮闘記!恋に仕事に全力疾走^-^
kyoshimika officia lblog

ato

 

↑ランキング頑張ってます(^o^)/応援お願いします!


おはようございます^0^ 防犯アドバイザーの京師美佳です♪

 


北海道からの更新です

既にあずきちゃんロスです。。。(笑


戻りましたらそのまま洋服だけ入れ替えて

大阪に向かいますので、本当にあずきちゃんロス。。。

今晩、少しでもモフモフしたいと思います^^






さて、最近、電話番号の末尾「0110」で、

警察装う詐欺発生している様です



実在する警察の電話番号を偽装表示させ、

警察官になりすまし、現金をだまし取る手口ですね


これは、10年以上前からありますが、

インターネット回線を使い、発信元の電話番号を

自由に表示する技術を悪用しているのかと思います。



そんな前からあるのに無くならないの?って思いますよね。

無くならないのは被害に遭われる方がいると言う事です。


実際日頃から詐欺には気をつけている方も、番号をみて

警察に間違いないと信じて被害に遭われています。


先ずもって、警察がお金の話しをしたり、

振り込ませたりすることは絶対にありません。



その時点で詐欺だと思ってください。

言い切りますけど、本当にありません!!!

 



では皆さま、素敵な一日を~~~ヽ(^。^)ノ

See~~You~~~~(^.^)/~~~♪♪



7月27日全面監修させて頂いた本が

主婦の友社さんから出版されました

「60歳から絶対やるべき防犯の基本」

 

 

 

 

強盗、詐欺、泥棒対策やグッズなども沢山。

勿論、若い方にも役立ちますよ

Amazonでは、予約出来ますので、宜しくお願いします


是非、防犯対策にお役立てくださいね

 

 

ato

 

↑ポイント激減!応援いただけると励みになります^^♪♪

 よろしくお願いいたします

 

ブログのフォローもよろしくお願いします。

フォローしてね


京師美佳がWhoscall防犯アドバイザーに就任した

 

迷惑電話・SMS対策アプリ「#Whoscall 」

Whoscallダウンロードはこちら👇
↓ ↓ ↓

Whoscall (iOS/Android版):

⇓ ⇓

 

 

防犯対策専門ブログで防犯対策について詳しく書いてますので是非どうぞ

⇓ ⇓

 

 

●防犯相談・防犯セミナーのご依頼はこちら⇓

●取材・講演履歴はこちら♪(京師美佳HP)⇓

●鍵・ガラス・防犯カメラなど防犯対策や防犯診断のご依頼はこちら⇓

⇓ ⇓

 

 

お家の防犯診断をご希望の方はこちら

⇓ ⇓

 

 

「京師美佳の好きな事話すでっ!防犯チャンネル」登録も

下記URLからお願いします!

 

 

mika