9月に入った。
 
そして私は新しい職を得た。
 
毎日が変化ですね、ってことでアライナーを交換したので書く。
 

 
 
20番台に入った。
 
10の位が変わるとちょっとテンサヨンが上がる。
 

 

とりあえず写真をば。

 

 
 

■正面

 

 

 

 
■横
 

 
 
 
■横
 
 
 
 


 

■ふり返り■

 

【埋まるスキマと小さな変化に気づく勇気】

 

前歯と犬歯とのスキマがどんどん埋まっていく。

 

 

ここ側なんて、あと数ミリでくっつきそう。

 

 

 

ここ側も、ちょっと力をこめたらワンチャンくっつきそうなほどまで近づいた。

 
 
 
このスキマが埋まるということは、それだけ歯列に変化があるってことだろう?
 
 
ってことで、こちらは本日の上段の歯列。
 
 
確かに、ミドリに塗った前歯はまだまだ飛び出ているし角度もついている、それは否めない。
 
だけども、ミドリを見ないことにしたら何となく歯の並び的にはぬら~っと揃ってきているように見えなくもない。
 
そんな小さな変化に気づくのって大事DA・YO・NE☆
 
疲れていると変な文体になる。

 

 

--------------------------

 

そんなこんなで順調に矯正は進んでいる。

 

そういえば、今年の5月からインビザラインを始めて、9月に20番に到達したってことは、大体4か月で20個アライナーが進むってことで。

 

わたしの最終は64番なので、この調子だと1年ぐらいで一旦終了ってことか。

 

思いのほか早く終わりそうで何よりです。