『アポロニア21』秋の京都特集 | The toothsome days!

The toothsome days!

30過ぎてからのオトナの歯列矯正の記録。
矯正歯科選びから矯正歯科通院終了まですべての記録がここにあります!
(C) kyosei-girl

こんにちは富士山

今日はちょっとお知らせです。

 

私は、歯にまつわる神仏をここ8年ぐらい追いかけているのですが、2014年から歯科の専門誌『アポロニア21』で「toothsome君が行く!歯と神仏の旅」という歯の神仏を紹介するコラムを担当しています。

 

今年の9月号・10月号・11月号は「秋の京都特集」として、3ヶ月連続で京都の神仏を特集しています。

そして、秋の京都特集最後である11月号では、これまでの総集編として、2ページにわたり2014年〜2016年に掲載された京都府内にある6箇所の歯の神仏をもう一度振り返っています。

 

京都にはたくさんの歯にまつわる神仏があって、以前ご紹介したものと今年ご紹介したものが意外と近いとか、この時期だとここに寄ってほしいな、とか個人的に思うことがあったのでそれを編集部の方にご相談したら、急遽2ページに増やして下さいました! 当時使用しなかったショットや、数年後に撮り直したものなども載っています。

そろそろ書店に出回る頃かと思いますので、ぜひ京都に行く前にチェックしてみてください。

 

「アポロニア21」2018年11月号(日本歯科新聞社)

 

3ヶ月連続して1つのテーマを扱うというのは、去年からこっそりとやっておりました。

昨年の7月号・8月号・9月号では「あごなし地蔵」特集(と勝手に呼んでいた)をしていました。

ご興味がありましたら、バックナンバーも併せてチェックしてみてください。

よろしくお願いします。

 

ダルマ

 

LINEスタンプあります。

歯キャラのtoothsomeくんのハロウィンハロウィンやクリスマスクリスマスツリー、矯正中にも使えるスタンプのほか、季節の挨拶や世界の「こんにちは」もあります。ぜひ使ってみてください。こちらもよろしくお願いします。