おはようございます 京都のkojiro(小次郎)です

 

今回の「kojioの京散歩」は京の街の紫陽花をお届けする予定だったのですが、小次郎が毎年この時期に撮影させていただいていた寺院の紫陽花がほとんどなくなってしまっていました。

 

紫陽花がほとんどなくなってしまった小次郎がお気に入りの撮影場所は、京都市左京区岡崎にある「本願寺岡崎別院」(ほんがんじおかざきべついん)です。

 

 

 

 

つい先日(6月初め)、別院の職員(僧侶)の方からいつもより早い今月下旬にはきれいな紫陽花が…というお話を伺っていたので、雨が降り出す前に出かけてみたのですが…。

 

 

 

 

いつもの撮影スポットは立入禁止に…さらに小次郎が望遠レンズを持っていかなかったため遠くで咲いている紫陽花はうまく撮影できず、おまけに撮影中に蚊に襲われて体中がかゆくてピントが合わないままシャッターを切り続けてしまいました。

 

今週末に再度訪ねてみようと思っていますが、今年の岡崎別院の紫陽花撮影は残念な結果になりそうな予感がします。

 

次回の「kojioの京散歩」は、京都市北区の6月の様子をお届けする予定です。

 

皆さんにとって今日もハッピーな一日になりますように!