※陽性判定後です※

クリニック卒業できたらカテゴリー変更します🙏








こんにちはニコニコ



7週に入り週一の診察へ行ってきました。


2回目の心拍確認と、

胎芽が大きくなっているかの確認です!





この日は病院が初めて見るくらいガラガラで

受付から1分ほどで呼ばれました笑い泣き



まずエコー

無事に心拍確認できました!

胎芽は前回より大きくなってたけどCRL5.1。。。

って、だいぶ小さくない!?!?


と心配になったのでその場で


「小さいですよね?」


って聞きました。


すると、


「気持ち小さいけど、前回から成長が見られるし、心拍もしっかりしているので、経過を見ていきましょう」


と、大丈夫か大丈夫じゃないんだか曖昧な回答キョロキョロ



その後、理事長先生の診察でも特に初見なしということで終えて帰宅し、

お昼寝してトイレに行ったら


昼用ナプキンいっぱいくらいの血ガーン



え、、、??????


内診で傷ついた??


それとも赤ちゃんに何かあった??


ほんのりお腹も痛くて


もう怖くて怖くて



その日の夕方には出血はおさまりましたが


また夜中に再出血。。。




とにかく不安だったので

朝病院に電話してまた診察に行きました。。。




結果、

赤ちゃんは無事でしたえーん


しかも理事長先生が再エコーしたらCRL8.3だった。


今は赤ちゃんが小さいから測定誤差が大きいんだそう。

だから前回より成長してればよしとしているみたいです。



結局出血は内診の傷ではなく

子宮内に出血跡があり、おそらくこれだろうと。


今は止まっており、

危険なものではないとのことでした。


ただ、一回出血したらしばらくつづいたり、

頻繁に出血することがあるそうです。


でも大出血だったり、

ひどい腹痛でなければ様子見でいいとのことだったので、

これからは多少の出血があっても落ち着いて対処できる。はず。。笑



お忙しいところ連日すみませんでした🙇‍♀️

って感じです。



でも病院行けてすごく安心したので

思い切って行ってよかったですニコニコ



初めての妊娠だから

何もかもが不安でわからない赤ちゃん泣き




しかも6週半ばあたりから

つわりがひどくなってきて

もはや水分だけで生きてる状態。笑



食べてないのと、ひどい倦怠感と吐き気で

勤務時間の8時間座っていることができず

(座りっぱなしの内勤)

週の半分も仕事に行けてませんガーン



まだつわりのピークはこれからなのにショボーン



水分も取れなくなったら診断書書いてもらえるのかな?


有給もそんなにないし、どうすればいいのやらショボーン