こんにちは!
カカです。
お子さんの学習机のイスって、
みなさま何を使っていますか?
我が家は、普通に学習机のセットの
椅子を使わせています。
ネンはオカムラ。
ふーはニトリ。
2人とも小学校入学時に
購入しました。
ネンは1人目だけあり、
学習机どこのがいい、などという事に
本人が全く興味を持たず、
私が選んで決めました。
ふーは、姉の学習机を見ていたため、
「自分が入学する時は
こんな学習机(見た目)がいい!」
みたいな意識があり、
ニトリの学習机を
本人が選びました。
(親としては「お値段相当」なニトリではなく、も少し良い学習机を買ってあげたかったが、仕方あるまい)
で、この前、
ふーの部屋を掃除していた時に
たまたま座った学習机のイス。
その椅子がですね、
もー硬くて硬くて、ビックリ。
これ。
いや、この硬さの椅子に
ずっと座っていられるって
子供ってすごいな。
40代半ばの母は、こんな硬い椅子
10分も座っていたら
身体の重さで間違いなく腰痛で
酷い目に遭う事必至。
子供は身体が軽いから、
こんな硬い椅子でも
大丈夫なのだろうか…?
いやしかし、ふーも小6。
身長も体重もかなり私に
近づいてきている。
ふーに
「椅子固くないの?」
と聞いたら、そんなに
気になっていないらしい。
だがしかし、
この硬さに私が気づいてしまった以上、
座らせておく気にはもうなれなかった。
ネンにも椅子は硬くないのかと
聞いてみたら
うんまあ硬いかな、と。
オカムラの椅子はこれに
少し近い、木製のもの。
ネンは座布団をひいて
座っています。
(写真撮らせてくれない)
ヨシ!
受験生2人のために
お尻と腰に優しい
椅子を買うぞ!
で、ポチったのはコチラ
色は白。
ちょうどお買い物マラソン中で、
ポイントたくさん貰えて
タイミングが良かった。
いや、まあ、もしかしたら
ネンは、オカムラの椅子の方が
良いのかもしれない…。
その場合は、
私が使おうかな。
リモートワークで私は
リビングのダイニングテーブルで
仕事しています。
特段椅子が痛いとかはないんですが、
やっぱり仕事用チェアの方が
いいだろうし。
届くのが楽しみだ。