こんにちは!
カカです。


ピアノを買おう!と
突如として
心に決めたワタクシ。


買うためのお金の工面や
機種などは、夫と協議の結果、
お金は私の貯金から、
機種は私の好きなやつで、
との条件で了承を得られました。


残る問題は「どこに置くのか」。


リビングには、
まあ置けない。

なぜなら、リビングでは
たいてい常時家族がテレビやら
ゲームやら見ていて、
いくらイヤホンしていたとしても
お互い気になって幸せな時間は
過ごせなくなるのは明白。
それにどうせ弾くなら
イヤホン無しで弾きたい。


今、ほぼ1日中人のいない部屋は
ひとつのみ。
三女のオモチャや服を置いている
将来の三女用子供部屋。

今、三女は寝室で私たち夫婦と
寝ていますが、
小学校上がってどこかの
タイミングで子供部屋で寝るように
なるまでは、
この部屋にピアノを置くことに決定。

今はいいとして、
将来三女が個室を使うように
なったら…?

うーむ。
そうなると、私たち夫婦の寝室しか
ピアノを置ける場所がないわね。


寝室は8畳。
寝具以外で部屋に設置されているモノは
夫の洋服チェストと
ワタシの着物用桐箪笥。


将来三女がこの寝室で
寝なくなると考えても、
多少手狭である。


…。
桐箪笥、いい機会だし
ちょっと早いけど
このタイミングで断捨離しようかな。


この桐箪笥には、母の形見の
着物、帯を収納するために
購入したもの。
10年以上使ってます。

中二段に
形見の品プラス子供達の浴衣、
上段と下段に
私のアクセサリーや化粧品などを収納し、
天板上には鏡を置いて
ドレッサー代わりに使っていました。

が、実はここ最近、タンスの
裏側が少々カビっぽくて
困っていたのです。

パッと見、キレイなんですけどね。
壁と接する裏側がですね。
アレなんですのよ。

北国の悲しみですが、
寝室という事もあり、
冬の間はどうしても結露が生じます。

置いている場所が
窓の下で外壁に面している事もあり、
寝る前に窓開けて換気してみも
一晩寝て起きたら壁とタンスの間に
必ず結露が生じているのです。

窓側ではなく隣の部屋に
接した壁に置けばカビは
生じていなかったのですが、
冬の間、窓からの冷気が冷たいからと
窓に近い方に寝ている夫が訴えるので

冷気除けにと窓側に置いたのが
いけなかった。


いくら桐箪笥と言えども、
裏側にうっすらと
カビが表面に生じてしまったのです。


結露拭いても、換気しても
カビ防止スプレーしてもダメ。


拭いたら取れる程度のカビなんですが、
あまりいい気持ちはしない。
てかイヤ。


拭くのもなかなか面倒だし
ピアノもいずれ置くかもしれないし、
うむ、これはもう
桐箪笥、断捨離決定ですぞ。


そうすると桐箪笥内にあるモノを
どうにかしないといけない。

形見の着物、帯を捨てるのは
「まだ」忍びない。
(いづれどこかで処分する
時が来ると思っています)

実は年末年始に夫が服を
ごっそり断捨離していたおかげで、
クローゼット内の衣装ケースと
夫の洋服チェスト内に結構な
余裕があるのです。

衣装ケースに残っていた夫の服を
洋服チェストに全て移したら
まるまる衣装ケースが空いたので、
浴衣、着物、帯など和装をそこに収納。

その他の私の小物は、
たいした量は多くないので
空いている箱にひとまず移動。
クローゼット内に設置。

小物類も、この機会に
また減らすことにしました。
ほぼ使っていないアクセサリーや、
時計を悩みながらも数点抜く。


箪笥は廃棄しようかと思いましたが、
府中の桐箪笥なので、
もしかしたら売れたりするんだろうか?
いやでもパッと見キレイだけど、
表面にカビ生えちゃったし(拭いたらキレイだけど)無理よね。


などと思いつつも、
ダメ元で業者さんに
査定してもらう事にしました
(貧乏性)。

かなり以前の話になりますが、
なかなか買い手のつかないという
巨大箪笥すら持っていってもらえた
事があったので、
買取無理でも持っていって
くれないかなあ…、と
うっすらと期待。

ダメなら大型ゴミで捨てますが。

電話したらその日のうちに
業者が家まで出張査定に
来てくれるというので、
先程抜いたアクセサリー類もついでに
一緒に査定してもらうことにしました。


さて、
驚きの査定結果はいかに?


つづく。