さてさて、早速!

基本のキホンのき、のお勉強です。ブログではさくっと説明しています。

 

 

人の性格はこの図のとおり四重構造です!

 

「役割性格」その場その場にふさわしい役になります。
「習慣性格」普段の振る舞いによってできてきます。
「育てられ性格」養育者によって決まる性格。(※養育者=親とは限らない)
「生まれつき性格(=エニアグラム=キャラ)」
生まれつき持っている性格は9タイプあります。
また、隣り合うタイプの特長を纏うことがあります。性格に羽が生えるように表層を纏うので、ウィング(羽)と表現され、頭文字の「w」で表記します。

ウィングは重い・軽いで表し、重たくなると表層のタイプをその人のタイプと見間違うことがあります。

例えばタイプ2であれば、2w1もしくは2w3があり得るということです。
2w1=長女タイプ寄りのお母さんタイプ
2w3=次男タイプ寄りのお母さんタイプ

2w1で、w1が重たい場合、まるでタイプ1の人のように見えます。
ただし基本のタイプは2ですから、成長方向はタイプ4(末っ子タイプ)ということは変わりません。
このあたり重要ですので、分析間違い及び理論を勘違いしないよう注意です。

=====

一旦ウィングから頭を離して、性格全体の話に戻ります。

性格は外側(役割性格)から変わりやすく、内側(育てられ性格)に行くほど変えづらくなります。育てられ性格は専門家のちからなくして変えることはほぼほぼ不可能なのではないかと思います。
なお「生まれつき性格」は一生変わりません

 

そんな興味深い(暗示)生まれつき性格の9タイプは以下のとおりで、

私のキャラ診断は、あなたはどのタイプとして生まれてきたか?を診断するサービスです。

 

タイプ1 長女タイプ

タイプ2 お母さんタイプ

タイプ3 次男タイプ

タイプ4 末っ子タイプ

タイプ5 おじいさんタイプ

タイプ6 次女タイプ

タイプ7 長男タイプ

タイプ8 お父さんタイプ

タイプ9 おばあさんタイプ

 

「どれが、なに?!!」と思ったあなた、

「成長方向ってなに?逆もあるの?」と気がついたあなた、

続きのブログをお楽しみに☆

 

参考にさせていただきました:

「究極のエニアグラム性格学」 竜頭万里子・著

「自分を知れば、もっと楽に生きられる。: 心理カウンセラーが書いた「幸せの性格読本」」 竹内成彦・著

他、竹内成彦先生のセミナー聴講。

 

以上、今日はここまで。

メルマガでも、情報を発信しています。

Follow me!!

 

いますぐ診断を申し込みたい!方は↓をクリック