夏と言ったら、涼みに図書館
夏休みの宿題をしに、図書館
ご年配の方が新聞を読みにウォーキングがてらに、図書館
もちろん調べ物や勉強で図書館
人それぞれ、色んな利用方法があると思います。
ここ愛知県にも、各市区町に図書館があって、
愛知県は尾張地方と、三河地方と大きく分かれていて、中心で栄えている名古屋市は尾張地方。
私は愛知県を転々としてきて、ビックリ
図書館はずば抜けて、安城市が素晴らしい!
本とコミュニティとカフェスペースと、学習スペースとホール。デザインも斬新で個室学習室もあり、雑誌も豊富にあり、ソファーも一人掛けのゆったり寛げる設計の。pcも電源があるので自由に使えるし、Wi-Fiあり。畳部屋?もあり。飲食okで、キッチンカーも来たりイベント豊富。バス停目の前、駅そば
やっぱり世界のデンソー本社があるだけの事がありますね~
刈谷市のスゴさに!!!
ソファーが良い!!雑誌が豊富、美術館の隣、大きい総合病院が近くにあるので時間潰しに利用する事も。
その次に知立市
隣に大きい公園がある。手入れがいつもされててキレイ。クリスマスのイルミネーションで有名毎年見てますが、圧巻! いつも12月10日頃にコソッと行きます。作業の方しか居ないので空いてて独り占め感満載(笑)
毎年渋滞する程なので、
そのイベントは派手ですね~。
図書館も普通にゆったり長居出来ちゃう居心地の良さはあります。
名古屋市は、ただ本が陳列しているだけって感じで、狭く。椅子もパイプ椅子?にはビックリしました。
雑誌も殆どなく、楽しくない!
図書館好きだったけど、名古屋市に来てがっかり。
刈谷市、安城市がスゴかったと思いました。
