イメージ 1
         ススキ             2017.10

イメージ 2
    ススキ       フジバカマ

イメージ 3
フジバカマ

イメージ 4
      アサギマダラ蝶(ウイキペディアフリー百科事典より)
    この庭にも、フジバカマの花の蜜を吸いにやってきていました。
   秋に温暖な沖縄方面や遥か台湾にまで海を越えて渡りをします。

◇ススキ(芒、薄、Miscanthus sinensis)イネ科ススキ属
  尾花(オバナ)とも云われ「秋の七草」の一つ。茅(かや)、萱(かや)とも呼ばれる。 

フジバカマ(藤袴、Eupatorium japonicum)キク科ヒヨドリバナ属
  万葉の時代から人々に親しまれてきた植物です。かつては日本各地の河原などに群生していたが、今は数を減らし、環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)種に指定されている。

 ○アサギマダラ(ウイキペディアフリー百科事典)
(浅葱斑、学名:Parantica sita)は、チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科
※推薦ホームページ
 ◆八ヶ岳の東から2017(TOPページ)
   →「アサギマダラの神秘」