(^_^)/降誕会 | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

昨日の降誕会,(親鸞聖人の御誕生をお祝いする法要)

いろいろ用足しをしながらのお参りだったのですが、とても楽しませてもらいました

(^u^)


帰りのバスの中で、反省点は2つ

1、カメラを忘れた事

2、あれもこれもとやりながらで、親鸞聖人のお誕生を喜ぶと言うよりも、自分自身が楽しんでしまった事(^_^;)でした


行く事が出来なかった皆様の為に、少しだけですが(@^^)/





心地よい風が吹く中、三色幕もさすが御本山、すかし絵の入った綺麗な幕です







降誕会での毎年の催し、茶席と祝賀能は用足しの合間に(^_^;)


しかも国宝飛雲閣、国宝ばかりある白書院の中から、重要文化財の南能舞台でと言う贅沢さですが・・・写真撮影禁止(*_*;あたりまえか・・・


祝賀能と茶席の券は

宗祖親鸞聖人降誕会参拝懇志と言う御懇志(5000円)を納めるといただけます(*^_^*)


ゲッ!高!と思われるかもしれませんが、観世流の流れをくむ方々の宗家の方が生で、しかも重要文化財や国宝に囲まれての能や狂言、お茶席も国宝飛雲閣!


贅沢な一時でした、世が世なら絶対に逢えない御接待です




撮影禁止ならば!

茶席で出されたお菓子だけでもっ(^_^;)


かえしに包んで鞄の中にしのばせて来ました


↓憶昔(いくじゃく)と言う名前の御菓子、昔を懐かしむと言う意味らしいです(^u^)周りは柔らかい落雁で包まれ、中にはよく煮詰めた漉し餡が入っていました





パンフレットもたくさんいただいて(^u^)

降誕会にお参りさせていただきました





是非一度お参りいただきたいです(@^^)/毎年5月20日~21日に行われております