別院とは | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

昨日は本山について書きましたが、今日は別院(べついん)について


別院は本山に準ずる直属寺院です


別院と言ったり教堂、時には御坊(ごぼう)と言ったりもします


日本国内に止まらず、海外にも布教拠点を持つ本願寺派では、地方の寺院を支える活動や支援の場所でもあります


Tsukiji Honganji 2009.jpg

↑築地本願寺


日本国内で有名なのは築地市場の前にある、築地別院、今は築地本願寺という直轄寺院ですが、もともとは本願寺派築地別院です


築地という名前も浄土真宗の門信徒の方々が、本堂を造るために海を埋め立てて築き上げた土地ですから、築地という名前になりました


現在でも本堂を造るという事は大変な事ですが、築地本願寺は門信徒の皆さんの強い願いによって土地から作り上げられたところなのです


↓これは名古屋別院、その下は金沢別院です







寺院らしい建物から、築地本願寺や名古屋別院などのモダン建築までいろいろあります(*^_^*)

見かけたらフラッと立ち寄ってみるのも良いかもしれませんね