離乳食完了期? | 2018.10&2021.03誕☆30代新米ママ☆たれ眉ボーイ&つり眉ガールの成長冒険録

2018.10&2021.03誕☆30代新米ママ☆たれ眉ボーイ&つり眉ガールの成長冒険録

「おきなさい。おきなさい。わたしのかわいいキョニーや……」
初期装備はたれ眉でした。
2018年10月誕生の息子&2021年3月誕生の娘との楽しい毎日を30代新米ママ(育休中)がつづります♪

ラブラブこんにちは~!ラブラブ

 

昼寝の寝かしつけに手間取って

 

「ふぎゃ~~!!!」

「ねんね!ね、んねだ、よおぉ……!!チーン

「ぶるうわあぁぁぁあああおぉぉぉ~~!!!!(両足バタバタで大暴れ)」

 

「NE★N★NE★

    だよおおぉぉぉ~~!!!!

 (片腕で全力で押さえつけ)」

 

「にぎやあおぁぁああああ」

  

壮絶な戦いの末、YouTube「こぶたちゃん」の動画の音声を流して

なんとか眠らせることに成功。

 

 

眠さが極限を超えると逆にハイになって眠らなくなる「眠ぐずり」

 

今日はそれだったみたいですゲッソリ

 

夜はすんなり寝て、くれるといいな……!

 

 

 



数日前に図書館で予約して

昨日旦那に受け取りにいってもらいました。

 

 

とんでもないサイズの絵本が来ました。

 

 

 

まさに 幼児サイズ(物理)。

 

大きくて絵も見やすくってバッチリですね☆

 

 

 

って逆に見えへんわーーーいっ!!ゲロー

 

 

 

「ろばさん」の迫力、尋常じゃない。

 

 

旦那は一度実家に置いてきて

そこから必死に車で持って帰ってきたらしいですが、受け取らずに返してくれ~い!と言いましたニヤニヤ

 

私が欲しいって言うかなと思ったらしいです。センキュ!(笑)

 

 

 

しかも絵本にほとんど反応しない…だと……?

 

前は大好きだったんですが

最近は、本より二段ベッドに上ったり

ベランダ走ったり、動く方が大好きみたいですびっくり

 

 

が、頑張って返却するぜ!!ニヤニヤ

 

 

 

 

離乳食のこと。

もう完了期になるのかな?

 

「え……? 完…了?」って感じですが。

 

今でも大きいものをあまり食べないですからね。

 

手作りをあまり食べずBF頼みで来たので

未だにメニューに困ります。

 

大きい固形の肉とか

「べーーーっ!!って吐き出しちゃいます笑い泣き

口からボロボロボロッっと飛び出てくる感じ。

 

 

 

よく皆さんが人参とかブロッコリーとか

炊飯器で一緒に炊いて出されてますが

うちは食べないんじゃないかとまだ出してないんです。

 

保育園に入ったら大きいものも出されると思うので慣らすために、今度やってみようかな?!

 

 

 

イオンで買ってる

・お米の代わりに食べる6種の色どり野菜

これをめちゃくちゃ活用していて

お味噌汁に入れたり

手作りのものにガンガン入れてます!照れ

 

カリフラワー、ズッキーニ、にんじん、

黄色にんじん、ブロッコリー、ほうれん草が入ってて、手軽にたくさんお野菜が取れるしおすすめですウインク音譜

 

 

 

BFでも食べるのと食べないのがあって

好きなのはピジョンの

 

・鮭の野菜あんかけ

 

 

・まぐろの中華煮

 

 

 

なので、手作りで

鮭フレーク&上記の野菜ミックス&とろみちゃんと、ちょっとした味付けで作ったら食べてくれました爆笑ラブラブ

鮭フレークが塩分濃いめなので薄めにね。

 

少しでもBF代を浮かさねば~!

 

離乳食、幼児食、適度に頑張りましょう~~!ウインク