ベビーモニターは生活必需品 | 2018.10&2021.03誕☆30代新米ママ☆たれ眉ボーイ&つり眉ガールの成長冒険録

2018.10&2021.03誕☆30代新米ママ☆たれ眉ボーイ&つり眉ガールの成長冒険録

「おきなさい。おきなさい。わたしのかわいいキョニーや……」
初期装備はたれ眉でした。
2018年10月誕生の息子&2021年3月誕生の娘との楽しい毎日を30代新米ママ(育休中)がつづります♪

ラブラブこんにちぱっぴぃ~!ラブラブ

 

ママ友さん間でも

「あつまれどうぶつの森」→通称「あつ森」

が流行っていて、やりたいな~と思っているももきです。

 

戦国武将好きな自分としては

 

「人間~五十年~~

    下天のうちをくらぶれば~~」

 

と歌いだしてしまいますウインク 

敦盛違い。

 

今年の大河「麒麟がくる」

故郷が舞台なのもあり毎週見てます照れラブラブ

 

コロナの影響で城も閉鎖され観光できず寂しい状況です笑い泣き

せめて故郷が出てくる位のタイミングではおさまっててくれ…頼む……ッ!

 

 

そんな事もあって

実家から持ってきた「Xbox360s」を結婚以来初めて立ち上げました。

引越でACアダプタ紛失したので、再購入!

 

「なんせ5年ぶりだからな。

    ボロッボロに壊れている可能性も……

 

    よしっ、立ち上がったぞ!!

 

喜びも束の間。

今度は

 

コントローラが壊れてました~~!!ゲロー 

 

~完~

 

再購入して、ダンスエボリューションで巣ごもり中も運動だっっ!ウインクラブラブ

 

 

 

さて。

里帰り出産から帰宅した2か月~今まで毎日欠かさず使用している神アイテムがあります。

 

それは……

 

 

ベビーモニター!!

 

 

もうこれがないと生きていけなかったってくらい重宝も重宝、まさに今も使っています。

 

パソコンの横に別室で眠るキョニーがうつるモニターを置いて、様子を見ながら書いています。

 
 

ちょっとした音も聞こえるので

「ふぇ…ふぇ……?! ふぇ~~~!!

の最初の「ふぇ」も大きな音で聞こえるので

そこで飛んでいけますよっウインクラブラブ


寝室側のカメラ
 

夜は寝室で眠るキョニーモニターを食卓の上に置いて、焼肉しながらテレビ見たりしてますラブラブ

 

これが無かったら一緒に20時頃寝て自由時間はなかったのかな?と思うと、ほんとありがたや~~!!デレデレ と拝みたくなる神アイテムです。

 

現代の文明機器に感謝!!

 

 

うちの母の頃はこれもスマホもなかったんだなと思うと、真っ暗の中でずっとついていてくれた母親に感謝ですね。

ありがとう、お母さま笑い泣きラブラブ

 

 

デジタル中毒の自分は、新生児の頃から授乳中もスマホで、アニメ・ドラマ・SNSを見てたんで絶対ないと無理だったわニヤニヤ

 

サイズはマグカップより少し小さい位

 

モニターは部屋の温度も出るし

すぐに声を掛けたい時はボタンを押すと、寝室に置いたカメラからこちらの声が出るので

 

「あら~っチビちゃん起きちゃったのおぉ~ん?! 今行くからちょぉ~っとだけ待っててねぇ~~ん!!ラブラブ

 

なんて声を掛ける事も出来ますよウインクラブラブ (急に出張るオネエ)

 

まぁ実際はボタン押して声掛けてる余裕もなく疾風のように駆けていくのであまり使ってないですがニヤニヤ (過保護か!!

 

 

モデルのエビちゃんも使ってるらしいです?!

 

とにかくおすすめラブラブ

というか我が家では生活必需品ですラブ