久しぶりに遠出をしようということになり、どこに行こうかと悩んでいたところ

この時期ピッタリのイチゴ狩りに行くことにしました。


向かったのは、こちら、すぎやまいちご園 さん


イチゴごりは、気温が上がりきらない午前中に行くのが良いという事なので

予約はナシで、9:30に到着。

失礼ながら、車でないとなかなかこれなそうな畑のこの場所、しかも到着まで1台も車と出会わなかったので

今日やってるかなー位に思っていましたが、カーブを曲がったら見えてきたこのかわいらしいピンクの建物の前に

結構な行列ができていました。

皆さん、よくご存じ~。当たり前か。

でも、これだけ並んでいるのであれば、ここらでは有名なのかと安心して、スタートの10時を待つ私。


イチゴ狩りなんて小学生以来してなかった私はウキウキ。
ビニールハウスに入って30分1本勝負☆スタート!!!!!!


お、お、お、おいし~ヾ(@^▽^@)ノ
もぎってもぎって、食べまくりましたわ。


写真ではわかりづらいけど、めちゃくちゃおっきくて、甘いんだいちご
品種は「さちのか」でした。

30分なんて、あっという間かと思ってたけど、すぐにお腹いっぱい。
旦那さんに「今、何時?」って聞いたら、
「10:10だよ。あと20分もあるねー。もう俺お腹いっぱい」だって。

イチゴ狩りはしてみて思ったけど、
①写真のようにヘタが反りあがっているのが熟している証拠。
その上

②もぎった時に、プチンッと音を立ててくれたイチゴは甘くておいしい。

③そして、やっぱり大きい&冷たいイチゴが狙える朝一がおススメ。


そうこうしているうちにも、食べ続けましたよ。

練乳もつけ放題なので、なくなったら農園の方が入れに来てくれます。

何個食べたかなー。35個以上は間違いなく食べましたわ。


10:30になったころ、やっと30分経ったという満足感。

周りを見ると…


 

イヤー、食べつくされとるやーん!!!!

ここの農園はいくつもハウスがあるので、日によってハウスが違うみたいです。
なので、これだけ食べつくしても安心ですわ。


いやー、満足満足。腹いっぱい。


そして、時間があるので小田原城へ向かうことに。

時間もあることだし、下道でいこかーって走り出した車


正解です…。

イチゴには利尿効果が優れているため、お手洗いにいきたくなるんです。

それも、すぐに…(/ω\)


30分に1度はコンビニに寄ったかなー。本当コンビニ様様でしたわコンビニ

これで高速乗って渋滞なんぞに引っかかったらえらいこっちゃ。


イチゴ狩りに行かれる皆様、お気を付けて~。




いちごすぎやまいちご園 いちご

【住所】 〒254-0004 平塚市小鍋島1172
【TEL】 0463-55-0265