大野智=逃げない人 | どんな時も智くんと一緒に…

どんな時も智くんと一緒に…

どんな時も智くんと一緒に智くんと共に。その日までそういう気持ちで彼を見てそう居られたら…というアラフィフブログです※。.:*:・'°☆

札幌2日目のレポに胸がいっぱいになる。
潤くんがのどを壊していて
円陣の掛け声も、
俺らの名前はなーんだ、せーの!も
智くんがやったそうですね。

。・゜・(ノД`)・゜・。

潤担さんは心配だろうな。
潤くんの喉が一日も早く治りますように。
潤くんの喉が一日も早く治りますように。




昨日の『チーム智』はいばらのみち、
の記事を書いて
それからまたいろいろ思ってた。
コンサートの挨拶の手を抜く、発言。
活動休止会見で
自由な生活がしてみたい、と言ったこと。
(もちろん本意だと思ってるけど)

智くんがそういう言葉を発することで

他担さんから叩かれ
嫌いなジャニーズランキングに
嵐からひとりランクイン。
一般世間からは
休みたい、のんびりしたい
社会人としてどうなんだ、という
イメージが更に強くなり。。。

手を抜く、なんて言葉を使えば
この人手を抜く人なんだ、って
マイナスイメージを持たれかねないことなんか
誰でもわかるはず。
自由な生活がしてみたい、という言葉も
本当にそう思ってても
言葉を上手く変えて、テキトーに濁して
マイナスイメージにとられない言い方に
することなんていくらでも出来るはず。

いや、そもそもそんなこと
自分のイメージを悪くしたくなければ
思っていても言わなきゃ誰にも
わからないわけだし。

自分に矛先を向けるようにしてるみたいに
思えてしまうのはそのせいだよね。

自分を正当化したい。
自分を良い人に見せたい。
そう思うのが人の常というか、
人の当たり前の感情というか。
私も当然だけどあるもん、ありあり(笑)

そんな、人の当たり前の感情がない人。
あるのにコントロールしてるのか。
いや、なさそう(笑)
普通なら隠しておきたいはずの
自分の持っているマイナスな部分も
隠さず、言い訳せず、正直に言葉で現して
いつでも、逃げない。
その結果、自分に矛先が向けられても。
それを覚悟した上で発言してるんだろうな。


そう思ったら
いばらのみちって書いたことさえ
申し訳なくなっちゃった。
自分が小さく思えちゃった。
全然いばらのみちじゃないじゃん。
むしろ、誇らしいじゃん。


大野智=逃げない人

あの時も。
今回も。


なんて大きくて強い人なんだろう。