次男君の話です。

 

次男君、二年生になり毎日元気に学校へ登校しています。

 

私が次男君の学校生活で一番心配しているのは、お友達との関係です。

 

次男君はお友達大好きです。

 

ただ、自分の事を話したい。欲が強いので自分が自分がとなってしまいお友達関係が悪化してしまわないかずーっと、幼稚園の頃から心配しています。

 

そんな次男君の学校での困った事。

 

次男君、先生の言うことはよく聞いている方だと思います。

 

何なら先生の言うことは絶対だしそれを聞かないと言う選択肢は全く無い感じです。

 

お友達が先生に言われたことを守らないのも極度に嫌がります。

 

そんな次男君ですが、学校で支援員の先生に対する態度が悪いそうです。

 

支援員さんは支援級の先生とも交流級の先生とも違って、次男君のように支援が必要な子供のフォローをしてくださる先生です。

 

毎回同じ方ではなく、恒にクラスにいるわけでもなく色々な生徒のフォローに入ってくれている方で、数名居ます。

 

そんな支援員さんと次男君が関わるのは基本的に交流級で授業を受けているときです。

 

授業中に支援員さんが次男君の間違えを指摘してくれて話しかけてくれるのですが、その時の次男君は「知ってる。」「言わないで。」等と言い、態度が悪いそうです。

 

この話は次男君が1年生の3学期頃に学校の先生から聞きました。

 

聞いたときはショックでした。

 

人によって態度を変えているなんて…。

 

私はいつもその場にいません。

 

次男君にそれとなく支援員さんの話をしても、覚えてないと言うのみです。

 

自宅で何が出来るのか…。

 

次男君が何でそんな態度を支援員さんに対して取ってしまうのか。

 

私の見解ですが、次男君は周りと違う事を嫌がります。

あとプライドが高いです。

 

そんな次男君、支援級では少人数なので注意されても素直に受け入れられるけれど、支援員さんが次男君のことをフォローしてくれているのは交流級にいるときです。

 

みんなと違う事が嫌な次男君だから自分だけフォローされているのが恥ずかしい。

嫌だの気持ちから素っ気ない態度を取ってしますのではないかなと思いました。

 

でもこればっかりは…。

次男君が出来ていないことをフォローして頂いているので素直に受け入れて欲しいのがこちらの意見です。

 

支援の仕方を変えてもらう?そこまでお願いして言いのか…。

自分からヘルプを出すまで待ってもらう?次男君自分から言い出せずそのまま進んで行ってしまうのではないか…。

 

まだ学校の先生からは報告があったのみでその後どうなったかは聞いていません。

 

多分変わらず何だと思います。

 

学校の先生は忙しいと言うのはとてもよく分かっているので、踏み込んで話をしていいのかも悩みます。

 

1学期終わりの個人懇談まで待って話してみようと思っています。