頑固でヘンコナ親父だったり

口うるさいおばさんだったり

まわりにいて

面倒くさいしんどい人

って思うでしょ

でも貴方だって
頑固で執着して
こだわっていて
同じなの

すぐに駄目って思ってるし
人の意見を聞かないし

いつも自分一人で決めて
そう
勝手にそうだって決めて
うまく行かないの

それは
うまく行くはずないから

人の意見を聞く
参考にする

よくさー
人の意見を聞いているふりして
全く聞いてない

最初から自分の意見が強すぎて聞かない

だから
執着が強すぎて
前に進めない

特に一人暮らしは
自由な分
前に進めない

人は一人では生きていけない

コミュニケーションって
口先だけじゃない〜

人の考えをいろいろ取り入れて
成長するから
人になる

ゴミ屋敷の住人って
人の話を聞けなくなったから
ゴミ集めをして

片付けても
片付けても
またゴミ集めを繰り返す

人の意見が聞けないってことは
人として最低の課題を
クリア出来ない

課題はたった2つ

愛と叡智‼️

受けとめることと学ぶこと

それができれば
人間卒業なんだけど

生まれ変わりを繰り返し
永遠と2つの課題につまずいている

執着していることは
何なのか

何故執着するのか?

だから自分が苦しいの

柔軟な考え方
人の話をきちんと聞く

今の自分って
正しいはずがないって思うこと

だから
どうしたらいいかの
解決策を考える

楽しく生きること
毎日がHAPPYって思える生き方が
一番幸せだと思うよ