おはようございます。
この週末は、なんとなくそれな菜りに充実したお休みでした。
やはり、食事か菜というな?
それなりにお金はかかりましたけれども
久々、ステーキを食べたり、美味しい食事をすると
元気になった気がします。
 
やっとこさ、冬物のシーツも洗って、おふとんも夏仕様にできました。
 
昨日、懐かしいお客様から突然、電話がありました。
前、お客様だった方ですが、今は東京に
在住なのですが、お元気でした。
なんと、来年で90歳になられるそうです。
東京は感染が多いのでどこにも行かず、
マンションに引き籠っていらっしゃるようで、
お暇だったのかもしれませんね。
 
「もう、ワクチンは打たれたのですか?」
と聞いてみました。
「同じマンションの下層階に行きつけのお医者さんは
いらっしゃるのですけど、
いつでもワクチンはできるけれど
どうもあれはよくないみたいだとみんな言っているから
私は様子見でうってないのよ。」
 
ここにもへんくうな人がおりました。
東京で、90歳というご高齢でも、
自分の考えをしっかりもっていらっしゃる。
この年だと、言いなりになるし
認知症になっている人も多いと思います。
私に女性でも、不動産を買っておけと
アドバイスをくださったお客様です。
やっぱり賢い人はワクチンを打たないなあと
感動しました。
 
そして、みんな言っているというのは、
どの範囲かわかりませんけど、
やはり、草の根的にワクチンの危険性は
浸透しつつあります。
 
しかし職域接種といういやらしい手段で、
強制的に打たせてる方向に動かされています。
日本を代表する大きな企業から始まっています。
ああ、中小企業でよかったと思います。
時間の問題かもしれませんが・・・。
ワクチンを打ったからと言っても
感染しないとは限りませんし、
ワクチン接種率70%のイギリスでも
結局、感染が爆発し始めています。
これは何を意味するのか?
 
ワクチンによって、コロナがますます進化して、
強力に変異していくという仮説が立つと思いますね。
みんなでNO!と言える日本人になりましょう。
 
では、食事記録です。
 
 
朝食、342カロリー。
 
昼食、557カロリー。
きつねうどんに余っていたもやしを入れました。

 

間食、302カロリー。
御座候と新しいコーヒー牛乳のアイスバーを買って
食べました。
 
 
 
夕食、672カロリー。
冷蔵庫のにらが痛みかけていたので
ニラチジミを初めて作ってみました。
小麦粉と米粉を半々と片栗粉もいれて
玉子と、出し醤油少々、塩、胡椒して、
フライパンで焼きました。
ごま油がきれていて、オリーブオイルで焼きましたけど
そこそこ美味しかったです。
大根もまた炊いておきました。
ごはんはなしにしました。
テイクアウトのラザニアもトースターで温めて
いただきました。
とても満足な食事でした。
 
総計1873カロリー、+469カロリー。
体重66.1キロ、体脂肪42%
あすけん健康度は、48点。
PFCバランスはタンパク質、脂質は適正。
炭水化物は74グラムオーバーでした。
 
食費
食材2,406円
累計21,742円/17,700円
4,042円の赤字。
今月はなかなか厳しいです。
まあ、テイクアウトし過ぎました。
 
昨日は、柏原芳恵さんの
「ハローグッバイ」を歌いました。
なぜかポケカラ友達には
受けまくっているみたいで
人気上昇中みたいです(笑)
聴いてみてください。
超ぶりっ子で歌っております。
 
 

 

もっと若い頃からぶりっ子しておけばよかった・・・(笑)

 

では、今日からまた仕事で週末まで

ぶっちぎりますよ。

 

皆さんも頑張って下さいね。

 

じゃ、またね❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村