おはようございます。

今日、明日はお休みです。

今年最後の2連休になるので、

なんとか、有効に使いたいと思っています。

 

冒頭でお願いですが、

時々、アメブロのアメンバーの申請を下さる方が

いらっしゃいます。

プロフィールでも書いていますが、

アメンバー記事は私個人の趣味で書いているので

一般公開するつもりはないのです。

それでアメンバー申請は、お断りしています。

悪気はないので、ご了承下さいませ。

 

では、食事記録です。

朝食、326カロリー。

昼食、499カロリー。

 

夕食、506カロリー、うどんとりんご。

 

間食、バタークッキーとラミーチョコ、頂きました。

575カロリー。

 

総計1906カロリー、+261カロリー。

体重66.9キロ、体脂肪47%

あすけん健康度は58点。

PFCバランスは脂質が19グラムオーバー。

あとは適正でした。

 

ちょっと最近、ややこしい彼氏のことばかりでしたので、

今日は、最近の思うこと。

 

いやはや、こんなにコロナがまたぶり返すとは、

来月の予定表にまたもや、自宅待機の日を3日入れて下さいと

会社から指示が来ていました。

だいぶん、仕事も調子が上がってきたというに、

これだとまた下降していきそうな感じがしています。

 

日々、斜め読みのブログですけど、

最近、感じることは格差社会をブログの中でも

感じることがあります。

私は50代なので、年代的に自分に近い女性の方の

ブログを読ませて頂くことが多いのですが、

結婚されている方とシングルの方のブログがもちろんあります。

結婚されていても、死別されて一人になっている方もいらっしゃいますし、

シングルの方でも、結婚されていたけどバツイチになられている方、

シングルマザーで頑張っている方、

私みたいに、生涯シングルで生きている女性もたくさんいます。

 

私も前から、書いていたり思うことですが、

ほんとうにシングルで生きてきた女性は、

私も含めですけど、ほんとうに今の世の中、一歩間違えば

とてもきびしい生き方になってきたなと思うのです。

お金がある程度、あればなんとか生きていけるし、

投資などして、もっとよりよい暮らしを手にいれることができる。

 

余裕がある人は、たまたま、親の資産がたくさんあったからとか、

ご主人がよく働く高月給取りのいいご主人だからとか、

いろいろあると思いますが、

就職氷河期だった今、40代の人達は、

就職したけど、正社員になれなかった、

非正規でしか働けなかったので収入も生活するのが精一杯だった。

私でさえも35年、正社員で働いてきたけれども

定年目前で、会社が経営が悪くなり、結局は転職して

収入は大幅ダウンでした。

年金だって、ずっと働いてきたのにこれだけしかないのか?って

感じですものね。

まあ、結婚もせずにいい旦那を捕まえられなかったアンタが悪いと言われたら

元も子もないのですけど(笑)

日本社会は、なんだかんだいっても男性に女性が養ってもらって

子育てをするから、男に食べさせてもらって、生活できる女性の方が

有利に生きていけれるようになっています。

女性活躍とか、いいながらもそういう伏線がある限り、

男性との賃金格差もなくならない。

それに乗っかって生きる方が楽なので、

女性も自立できない。

そういう社会です。

結婚して子育てもできて、女性も活躍できるし

稼げれるという社会的土壌がない。

 

35年正社員だったおかげで、退職金は大手企業や公務員さんと

比べたら、半分くらいでしょうがまとまったお金が頂けたので

なんとか老後はなりそうな感じです。

しかし、もし、非正規のままで働いていたら、

65歳から年金が出るといっても、10万あるかないかでしょ?

女性一人だから生きていけれる?って無理でしょ?

年金って、家がある前提で生活できる金額ですから

ここから家賃はらって、介護保険や健康保険も税金で取られたら

ほんと、今の日本は、シングル女性は、65歳以上になったら

みんな死んでしまえって、そういう社会のような気がしてなりません。

確かに子供も産まず、今の少子化を招いたのは、お前らだと

言われているような気がします。

 

そのことを取り上げている、ブロガーさんがいたので

私もそう思いました。

私も危機感がありながらも、日々の生活に流され、

のん気にケーキを買ってきて、家でカフェ気分で

お茶していますけれど、余裕がないとカフェどころじゃなくなるし、

投資どころじゃなかったと思います。

 

「貧困」というキーワードとほとんどのシングル女性は隣り合わせ。

私だって、いつ、なんどき、病気とかで働けなくなれば、

お金なんてあっと言う間に底をついてなくなってしまうと思います。

それゆえに健康がとても大事。

食事が大事だと思いますね。

 

ブログにはいろいろな人がいて、

みなさん、それぞれの生活がある。

でも、見ていて、同じ女性なのにこんなに格差があるなあと

最近、思うのですね。

お金だけではないと思います。

お金だけでは変えられない、人生の宝はあると思います。

私はそう信じたいのです。

女の細腕一本で、財を築かれたり、将来の日本の宝となる

子育てをしているシングルマザーの女性の人々を

特に私は応援したいなあと感じるのです。

もちろん、結婚されていても頑張っている主婦の方々も。。。

それぞれの生活があり、結婚していても、旦那さん

うっとしいなあ、めんどくさそうだなと

時々、ふふふと笑っている私であります。

 

しかし、ほんとコロナ、早く消えてくれ。

今、帰るのが20時を過ぎますが、

花の金曜日なのに、駅付近の飲食店は

ほとんど店がしまっていて、

たまに開いているお店もお客様は誰もいない。

ほんとうに地方はこのままでは、崩れていく。

コロナで亡くなる人よりも、経済的貧困で

死んでいく人が多いのではないかと思うのです。

 

いつもこの時期は、山下達郎のクリスマスイブが流れて

夜の街は華やかなのに、イルミネーションも中止となり、

なんとなくクリスマスって感じが全くない。

 

この方、毎年、クリスマスイブの動画を作っているのですね。

せめて、ブログの中だけでもクリスマス気分でいたいですね。

 

というわけで私も、密かにクリスマス気分。

 

では、忙しい年末ですが、乗り越えましょう。

この連休で年賀状を仕上げます(誓い)

 

じゃ、またね❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村