こんにちは。

今日は、またまた休みなのです。

ちょっとエンジンがかかりにくいですね。

 

今朝はこの時期で最高の冷え込みだったみたいです。

ほんと、朝の布団の気持ち良さ。

なかなか抜け出せず・・・。

 

取り敢えず、朝、起きてまず体重をはかります。

どんなに寒くてもほぼ、パンツ一丁状態で計ります。

そして服を着替えて、平日ならまずブログなのですが

休みなので朝食の準備をします。

 

昨日、米粉パンを買おうと思っていたら

売り切れていました。

なかなかの人気なのです。

あと、一切れ残っていますが、ちょっと残しておき、

冷凍庫の中にたくさんあった(おそらく今年の正月あたりから・・・)

豆もちを食べることにしました。

冷蔵庫を買い替えてなかったら恐らく、もっと忘れさられていたでしょう。

 

そして、食べておりましたら、また口の中に違和感です。

またもや、歯の詰め物がとれてしまいました。

今度は下の奥歯のがです。

なんか立て続けです。

 

最近、家の中のものから、私自身のカラダまですべて

入れ替え、そういう年回りなのかもしれませんね。

大殺界、あるいは四柱推命でいうところの

沖の年、要注意の年って、だいたい

12年に一回りなのですが、

なんとなく、これくらいの年回りで、電化製品も壊れたり、

家も傷んできたり、何かしらトラブルが発生しやすいのかも

しれません。

ほんと、ブログの神様が今日もまたブログネタを与えて下さいました。

 

すぐ歯医者さんに電話しましたら、

すぐ来られたら、予約の間に入れて下さると言われたので、

もうブログを書いている場合ではなく

ぱぱっと身支度をして、歯医者さんに行き、

すぐとれた歯の詰め物をそのまま、また詰めてくれました。

私的には、新しく作り直してもらってもよいのですけど

先生も年を取られたのか、面倒臭いのかもしれません。

 

前回もそうでしたが、くっつけるときに

詰める歯を、私の口内に落とされて、

たまたま大丈夫でしたが、まちがって喉にはいったらこわ~いと

思ってましたら、今日もまた落とされたのですよ。

う~ん、先生も年取って手が震えているのかな?

いい、先生なんですけど年には勝てないのかな?

近所で近いし、行きやすいので頑張って続けてほしいのですが

私と同世代か少し、上なのでいろいろ衰えてくるお年頃なのでしょうね。

 

歯医者に行こうとしましたら

イケメン上司から電話がかかってきまして、

どうも私が、出退管理でタイムカードを10月31日帰りに

通すのを忘れているので、今日中に処理しないといけないので

タイムカードの私のQRコードを写メしてラインで送ってほしいと

いうことでした。

え???、通してなかった?

忘れていた???

 

こないだの財布といい、銀行のキャッシュカードといい、

ほんとうに最近、うっかり、ぼけているのが多いです。

寒くなると、血のめぐりが悪いのか、本当になんとなくボケが増える気がします。

書いていませんでしたが、家に携帯電話を忘れていて、取りに帰ったりもありました。

 

さっきも歯医者に行くとき、自転車の鍵がいつものところになくて

探しましたら、最近使い始めたポシェットに入れてました。

黑のオーストリッチのポシェットです。

ババくさそうですが、意外に可愛いのですよ。

ノンブランドですが、基本あまりブランド物より

材質のよい、流行のないものが好きなのです。

 

このポシェットにしてから、ポカが増えた気がします。

荷物があまり入らないので、結局袋モノを余分に持つし、

今、通勤の時はバック類を3個持ち歩いているのですね。

荷物は二つまでが私の限界なのかもしれません。

ただ、仕事のときにポシェットは便利なのですね。

ボールペンや電卓、携帯・ミニ財布など入れていき

お客様宅に行ったり、イベントのときは便利なのです。

あと、大きなカバンにひとつにすると重たくて、

疲れるのです。

変なところで心配性なのでいつももっていないと不安なのか

荷物がとても多いのですね。

ハンカチ、テイッシュはもちろんですが

メガネや、携帯も会社用、自分用もあるし

iPadもあります。

最近は、マスクの予備や水筒、目薬、飴ももっています。

携帯用のアルコール除菌液も、静電気防止スプレーも携帯し、

お守りも持ち歩く。マンションの鍵も自転車の鍵もあります。

なんかいやになってきます。

冬になると手袋もあるし・・・。

 

荷物が少ない人が羨ましいです。

 

では、食事記録です。

朝食、647カロリー。

久々、ピザにしました。

 

昼食、719カロリー。

肉そぼろご飯でした。

 

夕食、775カロリー。

やや手抜きぎみ。ごはんだけは炊き立てです。

 

間食、480カロリー。

手作りシフォンケーキ、コーヒー、ポテチ、チョコレート。

 

総計2621カロリー、+970カロリー。

体重67.9キロ、体脂肪42%

あすけん健康後は42点。

PFCも全滅でした。

 

最近、なんだか食べ過ぎてしまいます。

そのかわり消費カロリーが高水準で、

838カロリー消費しています。

日々の自転車60分と、6000歩から8000歩日々仕事ですと

歩いています。

でも、ここで食べないと痩せれるのでしょうが、

ガリガリの50代から60代はあまり魅力がないなあと思っているので

そう思っているから痩せないのだと思いますけど・・・。

 

 

是非、お聴きくださいね。

 

では、今日もボケないように頑張ります。

じゃ、またね❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村