こんにちは🙋

今日も朝からいい天気❤️
メッサ暑いです(笑)

三男は友達に誘われ
蛇探しに行きましたびっくり

山とか川とかにいくんでしょうかね~

何はともあれ
ご機嫌で起きて

昨夜8時に起こして!といわれたのだが
起きたときには8時半過ぎ❗😱
ヤバい( ̄□ ̄;)!!!怒られる?
と思いながら起こしたら
逆に
ニコ ありがとう😆💕

ってお礼言われて
すごくいい感じの三男でした。

迎えに来た友達の愚痴?も
はじめはちょっと制止して(たまたまだったのかな)
時間をおいて聞いてたときは落ち着いて聞いててね
なんか、ついこの間までのハリケーン三男とは
別人に見えた。
あ、見てなくて(笑)
2階の自室から盗み聞きしてたんだけどね(笑)

うー、ん
受験生なんだけどね~(笑)
明日から学校なんだけどね(笑)

まぁ、元気で素直なら
いっか!


昨日6時過ぎの夕陽





この間実家に寄ったときに
小学生のときの卒業文集見たのね

20年後のぼく、わたし

のあたしは

叶ってる🤣!!

『小さな家でもいいから、大きい庭と
たくさんの草花に囲まれて生活しているだろう』

☝️めちゃ当たってる🤣!!

『休みの日には、庭にイスやテーブルを出して
友人を呼んでピクニックのように
食べ物を広げて、楽しい日々を送りたい』

☝️友人は今は呼んでないけど(笑)
家族でバーベキューしてるね!

『私の子供ともいっしょに遊んでやったりする
やさしいお母さんになりたいナ』

☝️なれてるかな🤣

『だれからもあいされる人になりたい❗
(無理かな?)』


☝️そんなことまで書いてたんだ~(笑)


でも、ほぼほぼ当たってる。

やっぱりあたしは
《おかあさん》
がキーワードなんだな。




この文集の表紙
自分でイラスト描いて
個人のオリジナルな文集だったとおもう。
あの頃《りぼん》愛読してたから

そのときのイラストね。

下手くそだけど
🤣!!


それから

俳句、短歌、詩
コーナー

では


詩でした。

恥ずかしいけど

あさ

一日のはじまりは  あさ
東の方から太陽がのぼりはじめる
夜つゆがきらりと光りながら
緑の葉の先からおちていく
暗く、さみしい夜とはおわかれ
きらきら光るまばゆく美しい
星さんともおわかれ
そして また今日も
いそがしい朝がはじまった




うーん、突っ込みどころ満載だね🤣!!

三男にも指摘されたよ(笑)
先ほどの文でも
ニコ これって小学6年だよね
なんでみんな書ける漢字で書いてないの?

確かに(笑)

オーイ!!漢字書けるよね?🤣
とあの頃のあたしにいってあげたい。





でもね、やっぱりおひさまなんだと。


あたしには
このときから
夜よりも昼間のおひさまだったんだな
納得‼️
ふふふ



それとね
他己紹介していてね

今見ると
みんなすごく辛口よ(笑)

他の人のみてると

怒りっぽいとか短気とか
手を挙げない!とか

おもしろい🎵

時代なのかな。

今ではみんな
おじさん、おばさん笑い泣き




ちょっと思い出に浸ってみた~( ≧∀≦)ノ









オカメインコ