こんばんは\(^▽^)/!


さんふらわあ号に乗船しました。


チェックインに30分かかりました。

予約番号は使ったけど、アクセスキーってなんやったんや?

ワクチン3回目接種の証明と、身分証を見せたらお会計へ。

乗船チケットと、ルームキーを貰い、全国旅行支援のクーポンを3000円分貰いました。

結構混雑していて、並んで待ちました。

中から見ると、車で乗る人も結構います。
甲板への出方が不明。

そもそも出てもいいのかな?

レデイースルームのプライベートベッド。

中は、1畳分位の広さ。

テレビとライト、コンセントが1つ付いてます。

狭いけど、寝るだけやし十分。

身長何センチまでの人用か分からないけど、172.5センチの私は脚を曲げなければなりませんね〜。

19時50分出港です。

念の為酔い止めを飲みました。

20時になったら、ビュッフェへ行って夕食を食べようかな?

1500円なんで、ちょっとウッ!と思いましたが、せっかくだし食べましょうかね。

そして予想以上に、船内は暑いです。

通気口を緩められるので、緩めまくったら外れてしまい、めちゃくちゃ焦りました。

こりゃ、暑くて寝れるかどうか。

それとも、航行しだしたら寒くなるんだろうか?

出港の時、甲板へ出てみたいな〜。

4階が甲板ですが、4階への行き方が不明です。

因みに私は6階。

WiFiは一応ありますが、ベッドに来ると圏外になります。

ぇぇえええーですよ。

いつかのキャンプみたいだぜ。

あと少しで出港です。

結構エンジン音が体に響きます。