2019年の節分の日、巻き寿司を一気食い。 | 京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

その「当時」を、自身が生きてきた「歴史」を記録する…。 生きてきた「証」を、その時代の「出来事」と共に書き残す…。 我が家の『Happy Life Blog』。

我が家の愛妻、今年の節分の日もええ〜想い出作りに大奮闘してくれました!。

東北東を向いて、巻き寿司の丸かぶり絵図♪。

2019年度の節分の日、今年の晩飯は恒例の巻き寿司丸かぶり〜♪。その為に愛妻、スーパーでババ混みの人集りをかき分けて売場へ。。。何とかこれだけのものをゲットし、

海鮮大名巻き、具材ギッシリ詰まってて、シャリよりもネタの方が多い!。

ヒレカツ太巻き、とんかつモンを食べるのは初めてかな。わさび醤油より、こっちはソースとマヨネーズが合う合う♪。

節分の日だから白ご飯代わりに巻き寿司、で!、おかずは旧正月のお供え物買い物で朝鮮市場へ行った時、愛娘達のリクエストでこれを買ったのだ。

いつも購入するホルモン屋さん、店主がオススメする新鮮な生センマイ♪。三女「ゆあ」の大好物とあって、、、

末っ子様用に別で、一皿をご用意!。

喜ぶ愛娘、巻き寿司をポイして、、、

生センマイを集中して食べまくる!。三女「ゆあ」の目の前にあるお皿には他の者、絶対に手を付けてはいけません!。一人前、完全独占。。。

俺と愛妻は生センマイよりも、やっぱりこっちやな。

節分の日にシャンパン♪。どんか組合せやねん?!。

でもこれ、今回チョイスしたボトルはめちゃ美味ッ♪。お昼間、ジムで絞り切った身体はこの一杯でリバウンド確定!。

そしてラストメニュー、愛妻の発案でチャチャッと飯で茶碗蒸しの登場〜!。

この茶碗蒸し、結構な具材が入ってまして、、、

三女「ゆあ」は大喜びし、この笑顔♪。大袈裟やな。。。

家族みんな、短時間で一気食い!。食卓テーブルは見ての通り、、、散らかしまくり。でもこの後、愛妻は何気ない表情で淡々とお片付け。日々、文句も言わず、当たり前って言われるかも知れんけど、せっかくの休日にいつも以上に主婦業を行う愛妻「すみ」に、俺、感謝と共に頭が上がりません…。

こんな俺が愛妻を助けれるのは布団干し、洗濯機のスタートボタンを押す位でして。

あとは常に破壊と混乱を招くのみであります…。じぃ〜っとしてれば、愛妻も楽になるんですけどね♪。