こんにちは

 

先日、外食をしました。

大手の外食チェーン店。

あまり内容がよろしくない話なのと、その店を糾弾したりする目的ではないので、

具体的な店名は書きません。

 

定食もので雑穀のご飯をチョイス。

(メニュー名は、雑穀のご飯という名前ではありません。微妙に変えています)

しかしやってきたのは、白ご飯。

そのまま食べちゃってもよかったんだけど、実際に注文したのは、雑穀のご飯だし、

私は雑穀のご飯が食べたかったので、取り替えてもらうことにしました。

 

数分後、「はい」という感じで、持って来られて、「じゃあ、白米を下げます」

みたいな感じで、本当に事務的なやり取りで、謝罪も説明も何もなし。

別に、私は、美味しい雑穀のご飯が食べたかっただけなので、謝って欲しいわけではないので、

でも、面倒臭い客だなあって雰囲気は伝わってくるような。(勘ぐりすぎ?)

 

で、食べようと思ったら、その雑穀のご飯がべちょべちょだったのです。

え? ちゃんと炊けてる? もしかして、間違っていて、慌てて炊いた?

見た目から、ぐちょぐちょ。当然、ちっとも美味しくなかった。いつもは美味しいのに。

 

おかげで、美味しいおかずも、というか、定食自体があまり美味しく感じられなかったような。

ご飯と一緒に食べるじゃないですか、なんかおかず食べて、ご飯食べるごとにぐちょぐちょ😭

みたいな感じ

 

もしも、雑穀ご飯が炊けていなかったら、その旨、教えてくれたら、白米でもよかったのに。

(じゃあ、変えてもらうなって感じですけど、そんなことになるとは、その時にはわからないので)

 

別に、もう終わったことだし、そんなにぎゃあぎゃあいう問題でもないし、気持ちを切り替えて、

次は、美味しいご飯を食べた方が幸せだとは思いますが、なんか、日記をつけていたら思い出してしまって。

 

雑穀のご飯がぐちゃぐちゃだった時点で、「あの、これぐちょぐちょですけど」というべきだったのでしょうか?

でも、なんか食べ始めたら、もう、取り替えてとか言いにくい気がしますし。我慢して食べるしかないのか?

 

って、大手さんなのでホームページもあるし、お客様窓口もあるみたいなので、問い合わせてもいいのですが、

この件に関して、別に、改めて謝罪メールとかあっても面倒臭いし(まあ、その程度の怒りとも言えるのですが)、

なんか間違えられて、謝罪もなくふーんって感じで、しかもやっと来たものがイマイチで、となって、いろいろなことが

重なっていて、なんだかなーとモヤモヤです。

 

そのメニューは、大好きで、馬鹿のひとつ覚えみたいに、いつもいつも食べている。

次回、行った時も注文したいけど、またベチョベチョだったらどうしよう(ベチョベチョにしないでくださいね、

なんて注文時に言えない)なんて心配するところが小市民だな。

救いは、いつも行くお店ではなく、違う店舗だったことかな。いつものお店では、何十回も頼んでいて、ハズレの

ないメニューだから、大丈夫と信じよう。

 

こんな奴、外食すんなやって、家で自分でご飯炊いて食っとけや、っていう自分もいます。

 

まあ、それだけの話です。

 

ちなみに皆さんは「白米でもいいし、そのまま食べるわあ」「間違えられた時点で大激怒、謝れよと怒る」

「わあ、ベチョベチョだ、仕方なく食べる」「え? ベチョベチョ? また取り替えて欲しいから、

また取り替えてと言う!!」

「この件はこれで終わり、文句なし」「いや、口コミサイトに事実を書こう」

「気に入らんわ、問い合わせしたろ」「ネットで晒したろ」

 

どのタイプでしょうか?

 

(すごく、ケチなこと言うけれど、最初の白ごはんをもう捨てるだけなら、置いといてくだされば

そっちを食べたと思うのですが、まあ、こっちから、そんなこと言われへんわな)

 

私は、なんかモヤモヤするけれど、その場で文句はよう言わんし、後から店にいうのも面倒臭いし、

そもそも苦情というほどの話でもないので(じゃあここに書くなやって感じですが)店や誰かが

怒られるのも気の毒ではある。改善は必要だとは思いますが、うーん、実名とかで文句言うのも

嫌なんですわ。(じゃあ、ごちゃごちゃ言うなよ、ですわ)

 

ネットに書いたら(書いとるけど)トラブルになったら嫌なので、具体的には書かないし、

ああ、でも、時間が経ったのに、こんなにモヤモヤしている、一番あかんやつや!

 

はあ、しばらくは、自宅でご飯炊いて食べます。

(しかし、根に持つし、よう言わんし、一番面倒臭いタイプやな)