みんなの回答を見る



 私のうどんのアレンジレシピは、

野菜とうどんのカレー炒め

です得意げ

 この料理の作り方は、
大学の時に隣の市の図書館で借りた

「まんが 男の自炊入門」

に出ていて、私もよく作りましたニコニコ


材料

ニンジン、玉ねぎ、
キャベツか白菜
にんにくのしょうゆ漬け、
ピーマン、きのこ類、
豚小間切れ肉かベーコンかハム
うどん玉、カレー粉、
にんにくの味がついたしょうゆ
サラダ油

作り方

① ニンジンは皮をむいて千切り、
     玉ねぎやにんにくのしょうゆ漬けは薄切りにする。
     キャベツか白菜はざく切りにする。

② ピーマンとしいたけは細目に切る。
     シメジやマイタケはほぐす。

③ 豚小間切れ肉は小さく切る。
     ベーコンまたはハムなら、細く切る。

④ フライパンにサラダ油をひいて、
     温めてから、③を炒める。

⑤ ①をやわらかくなるまで炒める。

⑥ ②とざく切りにした
     キャベツまたは白菜を炒める。

⑦ 野菜に火が通ったら、
     うどん玉を入れて麺をほぐす。

⑧ 麺がほぐれたら、
     カレー粉とにんにくしょうゆで味つけする。

⑨ ⑧を皿に盛りつける。

 カレー粉のピリ辛がおいしいですよビックリマーク