みんなの回答を見る



 ツナマヨ丼も
作り方は簡単ですチョキ

 ツナマヨ丼を作るようになったのは、
大学の時に
隣の市の図書館で借りた
一人暮らし用の料理本で
その作り方を見つけたのがきっかけでしたニコニコ


ツナマヨ丼の材料

レタス、きゅうり、トマトまたはプチトマト

ツナ缶、玉ねぎ(ツナマヨにまぜるので、みじん切りにする)

塩(薄く切ったきゅうりにふって、しばらくつけておく)

マヨネーズ、こしょうまたはからし

温かいごはん

作り方

① レタスは適当な大きさにちぎって、
     千切りにする。

② きゅうりはへたを取って、
     包丁かスライサーで
     薄く切って塩をふる。

③ トマトはくし形切りにする。

④ 薄く切って塩をふったきゅうりの
     水気をよくしぼる。

⑤ 玉ねぎをみじん切りにして、
    油をよく切ったツナ缶と
    マヨネーズとこしょうか
    からしとまぜる。

⑥ どんぶりに盛ったごはんに
     切った野菜と⑤のツナマヨを乗せていただく。


 この丼は
切った生野菜と
ツナマヨと
ごはんが合わさっておいしいです合格